style=
雨が降ったあとは必ず晴れる♪ 豪雨のあとは晴天が広がってポカポカ。 雨降って地固まる。 土砂降りを経験し、出口のないトンネルをくぐり、何度も心を折られ、でも立ち上がって踏ん張って生きているHAPP-元気.com 管理人のお気楽道中ドタバタ日記です。
『雨が降ったあとは晴れるのさ♪』  【 HAPPY-元気.com メインページに戻る 】 

ノウィングを観ました。

ニコラス・ケイジ主演の 『 ノウィング 』 を観ました。

 

2009y07m29d_003423656.jpgのサムネール画像大学で宇宙物理学を教えているジョン(ニコラス・ケイジ) そして50年前から送られた謎の数字が書かれた紙が収められたタイムカプセル。

 

そしてその数字の意味に気付き、戸惑い、あがくジョン。

 

中盤から突然、動き出す運命、そして最後に気付く家族の絆。

 

地球はどうなるのか、ハラハラドキドキの展開がそこにありました。

 

ニコラスの素晴らしい演技に、イントロから引き込まれ飽きせず中盤、そして終盤へ。

 

そのあいだ間に描かれている人間模様。 そして苦悩。

 

突然現れる、影のような人物達。 

 

そして予想もしなかったエンディングへ。 

 

ノアの箱舟かと思いました・・・。 

 

ふぅ、なかなか面白い映画でした。

 

 

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



扇風機君!!

| コメント(2)

東京は今日は暑かった!!

 

そして昨日より体重が1キロ減った、ダイエット中の元気です(^^)

 

ダイエットといっても貧乏ダイエットですが・・・。 そして今日はお給料日の25日!! でもうちの会社は25日がお休みのときは明けの平日がお給料日なので・・・。

 

あっ! 扇風機の話題を書こうと思ったら最初からずれました・・・( ̄□ ̄;)!!

 

ずれたついでにごり押ししてみます!!

 

ダイエットの成果発表!!

 

6月初旬より金銭的なところと、給料カットにより始めた強制ダイエット!!

 

その成果は!! 現在、7キロ減!!

 

ちょっと減りすぎなような気が・・・。

 

もし試したいと思う人がいるならば、こっそりと教えますが真似しないで下さい。

 

方法は簡単、夜ご飯を食べない!!

 

朝は、コッペパンとコーヒーと水

 

昼は、コンビニ弁当若しくは適当に外食 (外回りの仕事なもので : ルールは好きなものを食べる)

 

夜は、食べない

 

以上です。 運動は仕事以外は全くしていません。

 

元々、太りやすい体質でしかも夜ご飯は日付が変わってから食べるような生活をずぅーっとしていたので、多分、夜ご飯を食べないことでここまでの成果が上がっているのだと思います。

 

だから私だけのダイエットかもしれません。

 

このダイエットを始めて一ヶ月過ぎた時点で5キロ減の状態でした。 しばらくそこから全く減らない状態が2週間位つづいて、また少しずつ減るようになってきました。

 

そして今時点で7キロ減です。 但し、お休み前は最近は、ビールとおつまみを楽しみとしています。 

 

ずぅーっと食べないのもストレスになるので、お休み前だけは自分にご褒美としています。 だからお休みが楽しみです♪

 

そそ、いままではお酒と言えば『ワイン』だっとのですが、ここ最近はキリンの『コクの時間』というビールにはまっています。

 

ちなみに言いますと、ここ数ヶ月は全くお酒とは縁遠い生活をしていたのですが、ダイエットをした影響か若しくは気温が上がった影響かは解りませんが、ビールが無性に飲みたいという衝動にかられました。

 

その衝動を解消するためにお休み前の日のみ夜長を楽しむビールDAYとしています。

 

休み前の夜は至福の時間です。 お休みに連休がないもので・・・。

 

とダイエットの話はここまでにして!!

 

本題の『扇風機君!!』

 

今日、我が家に扇風機君がやってきました!! 購入価格は何と!! 二千円!!

 

この扇風機君を設置してスイッチオン!! したらなんと快適なことか!!

 

現在、室温30度、湿度60% なのに扇風機君のお陰で快適!!

 

風ってすごいとシミジミ!!

 

この調子ならエアコン入れなくても夏を乗り切れそう!! でも家には熱帯魚様がいらっしゃるので水温30度の壁は・・・!!

 

でもでも水温が30度越えるまでは扇風機で快適生活が送れそうです!!

 

ちなみに水槽にも専用の扇風機がついています。 この扇風機のお陰で、気温よりマイナス1度の水温を保てています。

 

気化熱で水温が下がるのです。

 

だから31度の気温までは何とか大丈夫なのです。

 

扇風機って素晴らしい?(^^)

 

 

 

 

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気

コメント(2)

熱くない夏!?

| コメント(4)

今年の夏は、何だかそんなに暑くなくまだあまり夏という感じがしません。

 

ずぅーっと違和感を感じていたんです『何かが違う』と・・・。

 

そして気付きました。 暑くない・・・。

 

いつもってこんな感じだったのかぁーって、過去を振り返っても、やっぱりもう少し暑かったような気がします。

 

そして家のエアコンは今日はとめました。 と言うか最近ずぅーっととめたままです。

 

熱帯魚がいるので、例年ならいまの時期はフルにエアコン入れっぱなしなのですが、今年はつけなくても良い日が多いので今話題のエコな生活を送っています。

 

水温が30度越えなければOKなんです。

 

ちなみに例年ですと、熱帯魚がいる関係で、まるまる一ヶ月間24時間エアコンを入れっぱなしなので、この時期はエアコン代分の電気代プラス4000円?5000円の請求書が来ます・・( ̄□ ̄;)!!

 

今年は安そうです♪

 

いまの新しいエアコンってもっと電気代がやすいのかなぁ?。

 

家のはちなみにもう既に13年以上使っているエアコンです。 まだまだ現役で頑張ってくれているのでとっても有難いです。

 

エアコンさん、今年も頑張って?o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o?♪

 

 

 

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気

コメント(4)

ハリー・ポッターと謎のプリンスを観ました。

 

2009y07m22d_005713937.jpgだいぶハリーが大きくなっていたのには正直ビックリしました。

 

いつも通り、何の前情報もなく観ました。 タイトルもこの日記を書くときに『ハリー・ポッターと謎のプリンス』という事に気付いたくらいです。

 

ボグワーツも以前のままで、ダンブルドア校長は忙しそうでした。

 

序盤ではハリーがナンパをしていたのにはちょっとビックリしましたが、まぁ、あれだけ大きくなればナンパもするかと妙に納得☆

 

しかーし、見ながら思ったのですが前作を見たはずなのに全くストーリーを思い出せず、今回と繋がらない点がいろいろと・・・。

 

やっぱりこういうシリーズものは、スパーンが長いと忘れちゃいます。

 

でもこれはこれで楽しめました。

 

ボグワーツで繰り広げられる恋がテーマ? と思うくらいそれかしこで恋関係がクローズアップ!!

 

ファンタジーなのにそんなにキスばっかりしたら?!! と思うこともシバシバ( ̄□ ̄;)!!

 

みんな大きくなったから仕方がないのかなぁ?。

 

ところどころハリー・ポッターらしからぬ展開とまたハリーらしい展開が入り混じった感じの映画でした。

 

それぞれの観点から2度は観れるかな☆

 

公式サイト 『ハリー・ポッターと謎のプリンス

 

 

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



夏ですね?。

| コメント(4)

梅雨も明けてなんだか東京は夏らしい陽気になってきました。

 

そんな夏の陽気を感じる今日この頃ですが、仕事が忙しいです・・・。

 

昨日に続き、本日も家に着いたのは日付が変わってからです。 少しオーバーワーク気味ですが、何とか頑張らないと。

 

暑さと忙しさでダブルパンチ!!

 

1日15時間労働がこの暑さで続くと流石にアップアップな感じです( ̄□ ̄;)!!

 

二日で30時間って!! 労働基準法では週40時間なのですが、私は三日で40時間の壁は余裕でクリアー出来そうです。

 

フゥ・・・。

 

残業代もまったく出ず、給料もカットされたのに、よく働くなぁーと我ながら感心してしまいます。

 

明日も頑張るぞー!! 

 

 

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気

コメント(4)

<<前のページへ 110111112113114115116117118119120

メインページ | 一覧

HAPPY-元気.com

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  


月別 アーカイブ

最近のコメント

アイテム

  • 101_1863_2051_022.JPG
  • img001_1_021_1226.JPG
  • TS3Y0142.JPG
  • DSC_0963_1124_017.JPG
  • DSC_7041_1_015.JPG
  • DSC_1104_201204221111_013.JPG
  • DSC_0699_011.JPG
  • DSC_0292_010.JPG
  • DSC_1023_009.JPG
  • TS3Y0069_2233_1_003.JPG
  • DSC_3619_20120510003_001.JPG
  • 20120101-DSC_7233.jpg
  • 16.jpg
  • logo9999.jpg
  • DSC_6364_20110501_155_DSC_6364.JPG
  • DSC_6450_20110508_154_DSC_6450.JPG
  • DSC_6536_20110519_153_DSC_6536.JPG
  • DSC_2767_20100805_152_DSC_2767.JPG
  • DSC_2820_20100818_151_DSC_2820.JPG
  • DSC_5149_20110216_150_DSC_5149.JPG
  • DSC_5001_20110206_149_DSC_5001.JPG
  • DSC_4970_20110204_148_DSC_4970.JPG
  • DSC_6370_20110501_147_DSC_6370.JPG
  • DSC_6427_20110505_146_DSC_6427.JPG
  • DSC_6456_20110508_145_DSC_6456.JPG
  • DSC_6474_20110508_144_DSC_6474.JPG
  • DSC_6476_20110508_143_DSC_6476.JPG
  • DSC_4974_20110204_127_DSC_4974.JPG
  • DSC_6212_20110420_126_DSC_6212.JPG
  • DSC_6379_20110501_125_DSC_6379.JPG