相変わらず仕事が忙しいです・・・。
今日も都内で1件の仕事を終わらしてから、長野県の松本市まで行ってきました。 車で片道250キロ位の距離です。
そんな車で移動しながら、ボォーッっと空を見ていました。 青い空にフワフワと浮かぶ雲は、長距離移動には丁度よい見ものになりました。
とっても気持ち良さそうに浮かんでいたんですよ。

諏訪湖SAから撮った写真です。
しなみに下に写っているのが諏訪湖♪
諏訪湖SAの下りからなので少し遠くてあまりよく映りませんでした・・・。
そんな寄り道をしながら、松本には午後3時くらいに着きました。 駅前では共産党の志意さんが演説していましたよ。
そんな事よりも仕事をって感じで、さっさと仕事を終わらして帰路に!! 相変わらず日帰りです・・・。
普通の会社なら長野で一泊して明日の帰りなのになぁー。 ふぅ・・・(-_-;)
そして帰り道は関越自動車道です、いきは中央自動車道!! 高速道路一周の旅です!!
そして帰り道、なんだか妙にハワイっぽい感じの山が!!
軽井沢ICの辺りだったような気が・・・。
日本じゃないような山に少し感激!!
そして問題の雲の登場!!!
遠くに見えた大きな積乱雲!!
かなりのでかさでした!!
その時は大きなくもだなぁーって思っていた程度。
でもこの雲かなり危険な雲だったことは後でわかりました。
群馬県へ入ったときに、ポタポタと車のフロントガラスに雨粒が。
『あめか?』 なんて思った瞬間!! 豪雨でした・・・。 全く前が見えない・・・。
前方の車のテールランプのみが頼りの綱!!
そんな中!!! ライトをつけていない奴が!!! 心のなかで『死にたいのか!!』 と叫んだかもしれません( ̄□ ̄;)!!
大雨で前が全く見えないのにライトもつけないなんて、ぶつかって下さいといっているような物です。 多分、他の車はライトをつけているので、自分から他の車が見えているから何とも思っていなかったのでしょうね。
でももっと私はいらっとさせたのはその車『ブレーキランプが切れている!!』
ハイマウントストップランプしかブレーキ時についていないのです。 やっぱりライトをつけないような人は車のメンテナンスもそんな感じなのですね。
後ろを走っている私は、かなーり注意して走っていましたよ。 抜くことも出来たのですが、変に進路変更などすると見通しが利かないので、他の車に迷惑ですし事故のもとなので我慢強く、尚且つ最新の注意と長い車間距離を保ちその、非常識な車の後ろを走っていましたよ。
ちなみにそんな豪雨のなかでも、私の車のワイパーは一段階目のスローな動きのままでした。 先日、レインXを塗ったばかりなので、ワイパー要らない状態だったんですよ。 安全は自分で確保するものですから、用意は怠りませんよ。 会社の車でも手間とお金をかけています!! 会社の経費では落ちませんが・・・。
でもこういった豪雨のときにその効果を実感!! 心から『やってて良かったと!』と思いました。
もし車をのってレインXやガラコ等の撥水コートをやっていないのでしたら、お勧めですよ!! ポイントは塗ったらウォッシャー液も専用の物に変えることです。 ノーマルのままのウォッシャー液を使っていると、余計に見えなくなりますから要注意です。 専用のを使って下さいね☆
そんな事を思う1日でしたo(^^o)(o^^)o
最近のコメント