今年の夏は、何だかそんなに暑くなくまだあまり夏という感じがしません。
ずぅーっと違和感を感じていたんです『何かが違う』と・・・。
そして気付きました。 暑くない・・・。
いつもってこんな感じだったのかぁーって、過去を振り返っても、やっぱりもう少し暑かったような気がします。
そして家のエアコンは今日はとめました。 と言うか最近ずぅーっととめたままです。
熱帯魚がいるので、例年ならいまの時期はフルにエアコン入れっぱなしなのですが、今年はつけなくても良い日が多いので今話題のエコな生活を送っています。
水温が30度越えなければOKなんです。
ちなみに例年ですと、熱帯魚がいる関係で、まるまる一ヶ月間24時間エアコンを入れっぱなしなので、この時期はエアコン代分の電気代プラス4000円?5000円の請求書が来ます・・( ̄□ ̄;)!!
今年は安そうです♪
いまの新しいエアコンってもっと電気代がやすいのかなぁ?。
家のはちなみにもう既に13年以上使っているエアコンです。 まだまだ現役で頑張ってくれているのでとっても有難いです。
エアコンさん、今年も頑張って?o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o?♪

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。