2012年5月アーカイブ

皆様、有難う

| コメント(2)
いつもサイトに来てくださる方、有難う御座います。

私が作っているサイトに来ていただいている方は、皆さん真剣に自分の人生に向き合っていらっしゃる方が沢山いらしゃると感じています。

そのお手伝いが少しでも出来れば、私はとても幸せです。
そして皆さんにも幸せになって欲しいと思います。

だって、皆さんはこの地球上に産まれた友人ですもの。
顔は知らなくても、一緒の時間を過ごしている大切な友人です。 皆さんがそれぞれ苦難を乗り越え、小さな幸せの積み重ねが出来ますように、このサイトを運営しながら祈っています。

人生はすべてが平坦な道ではありません。

私も、高校時代は心臓病を患い、その後は人間不信や挫折、鬱のようなものを経験していまにいたります。

いまは、10数年前からわずらっている偏頭痛や自律神経失調症、今日も仕事中に発生した視界不良など色々な事を抱えながら生きています。

色々な政治の問題、経済の問題は世界中で起こっています。

私たちも低賃金時代に生き、けっして物質的には恵まれない時代に生きているかもしれません。
年収300万円。

そんな時代です。

でもこんな時代に生きていると言う事は、私たちは覚悟しそして選び産まれてきたと言う事を忘れていはいけません。

私たちは、魂の世界で『今』を生きるために選び産まれてきました。

本当はいろんな選択肢があり、もっとあとの時代を選ぶことも可能でした。
でも今を選んでやってきたのです。 大多数の方は、選んでやってきたことを忘れていると思います。

私たちがこの『物質至上主義』の世界から脱却し『気付きの時代』への変化の真っ只中にいます。

昨年の地震も含め、ここ数年多くのことに気付いたと思います。

そして何かの縁があり、私のサイトにお越しいただいたと思います。

気付いてくださっている方、そして真剣に自分の人生と向き合っていただいている方。

本当に有難う御座います。

皆様に多くの気付きがあり、そして今のこの社会が変化し明るい未来が訪れることをお祈りしています。


読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気

コメント(2)

行動とモチベーション

行動とモチベーションの関係。

行動とモチベーションは切っても切り離せない関係です。

モチベーションが上がらないときは、なかなか行動するのが億劫になり難しいです。

そんな上がらないモチベーションをあげる唯一の方法は、行動です。

行動する時大事な事、それは何でもよいから取り掛かることです。

なんでも良いので行動する。

これが秘訣です。

『行動する → モチベーションが上がる → 行動する → モチベーションが上がる → 行動する』

この繰り替えしにより、モチベーションがあがりそして行動の範囲、質が向上します。


一番いけないのが考えること。

『考える → モチベーションが下がる → 行動できなくなる』

この負の連鎖に陥らないように、極力考えることをなくし自然に任せることが大事です。

現代人は、あたまでっかちになってしまっています。

でっかい頭に頼らずに、体をつかいましょう。



読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



止まった時間を動かす。

私たちの生活の中で、どこか止まった時間が所々にあります。

身近なところで言えば、テーブルのしたのホコリ。

きっとずぅーっとそのホコリは、時間が止まったままでしょう。

そのホコリの時間を進める唯一の方法は、掃除をすることです。

掃除をすることによって、そこのとまった時間が動き出します。


このことは何も自分の周りだけでなく、自分自身にも言えることです。
どこか止まっている時間があるはずです。

もしその止まっている時間にきづいたならば、いますぐ行動しましょう。
やりやすい所から、あまり難しく考えずにやれば良いです。

考えすぎる事は、行動のブレーキになります。

ブレーキをついついかけてしまう人は、自分の思考をコントロールしましょう。
思考とはコントロールする事が出来ます。

悪いイメージよりも良いイメージに思考をコントロールし調整しましょう。

そして行動すれば、止まった時間が動き始めるでしょう。


読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



未来は現在の延長上にあるのではありません。

未来とは確定した物ではなく、常に流動的なものです。
未来とは、今の積み重ねで変化していきます。

なにもせずじっとしていたら、未来はいまの延長上にあることになってしまいますが、日々、努力し改善し1mm、1%の改善の努力をしていれば、それはいま現在の延長上の未来ではなく、変化した未来になるでしょう。

未来を変えるのは、他のだれでもなく自分です。

自分の中には素晴らしい力が眠っています。
この素晴らしい力を目覚めさせるのは鍵は、それは努力です。

鍵を手に入れるのも自分次第です。

今の延長上の未来を選ぶのか、流動的に動いている未来をいまよりも良いものにするかは自分で決めればいい事です。

1mm、1%でも良い。

日々、努力し継続していけば自分が想う未来の方向へ、未来は動き始めます。

今の自分がどうするか決めるだけです。


読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



受け取り上手

私が最近心がけていることそれは『受け取り上手』です。

私は元来、何事もひとりでやる性格で、人から手伝ってもらったり、人から助けられたり、人から何かをもらうのが苦手な性格なのです。

でもせっかく人が何かをしてくれてようとしているのに

『大丈夫』

と断るのは、もったいないと言う事に気付きました。

気付いてからは、いかに『受け取り上手』になれるかと言うことを意識し、おもわず『大丈夫』と言い掛ける時には『ありがとう』と、意識していうようにしています。

私のなかでは『大丈夫』と言う言葉がなくなり、大丈夫と言う言葉は『有難う』に置き換えられました。

それからは、人から何かをしてもらうときに『有難う』と言い、ありがたく頂いています。

相手も人の役にたったという充実感を得ることが出来ますし、私も楽になります。

だから私はいまも、受け取り上手にさらに磨きをかけるべく修行をしています。

でも元来苦手なので、いまは人並みレベルですかね。

気持ちよく受け取れる人になれば、あいても気持ちよく助けたくなります。

お互いにプラスの方向に進むんです。

受け取るのが下手な人がいるのであれば、是非、受け取り上手を目指してみて下さい。

きっと新しいよい関係が築けていける思いますよ。


読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



金環日食

| コメント(6)
今日は、金環日食が見れる日でした。

私は、全く金環日食には興味がなく、なんの準備もせずただの一日として今日を迎えました。

ただ朝つけたテレビでやけに『金環日食』をアピールするので、ちょっと見てみようかと思い、外をみるとさんさんと輝く太陽が!!

『これはまぶしくて肉眼では見れないな!』

とすぐに諦め、普段の朝に逆戻り。

ガキンチョを保育園に送るための荷物の準備をし、Eテレを見つついつもの朝。

保育園に送る時間になったので、外に出るとなんだか寒いそして暗い。

『金環日食の影響か!!』

と、ちょっといやな感じがよぎる。 夕方のような暗さはなんだか不気味。

そして自転車置き場へ行くと、お空にはエンジェルリングのような姿をした太陽様がいました。

ガキンチョも『あっ、あっ』と言って反応。

一歳半のガキンチョでも、いつもと違う様子を察知したようですごい!!

ちょうど、雲にかくれたおかげで肉眼ではっきりと、金環日食が見れました。 その姿は『エンジェルリング』の如し。

写真に収めようと思ったけど、カメラは家の中・・・。

取りに行くのも面倒なので、携帯のカメラでパシャリ。

『うーん、真っ白になって写らない』

そこで露出をマイナス補正し、再度パシャリ。

『写った♪』

しかし倍率足りずに・・・。

まぁ、さいしょっから興味がなかったので、写真が取れただけで満足♪

TS3Y0069_2233_1_003.JPG

携帯の画像だから、画像も悪いけどまぁ、いいか♪


それにしても、あまり起こらない事が最近良く起こる今日この頃、なにかの暗示か。

それにしても雲を使って、わざわざ見せて下さった神様には感謝感謝。

メッセージは、私の受信不良の為、解読不能・・・。

きっと良いことなのでしょう!!! そう思うのでした。


読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気

コメント(6)

今日、ちょっと頭の中をよぎった歌詞です。

この歌詞はモンゴル800と言うバントの歌詞でもう10年以上前の曲だと思います。

その歌詞の一部に

『あなたにとって大事な人ほど、すぐそばにいるの』

と言う歌詞があります。

元々は恋愛の歌なのかもしれませんが、今日私の頭をこの歌詞がよぎった時は、恋愛の歌ではなく自分自身を向き合うための歌なんだという解釈がインスピレーションでありました。

『あなたにとって大事な人ほど、すぐそばにいるの』

これはつまり自分自身です。

よく自分が嫌いとか言う人がいますが、私はよくこう思います。

『自分自身を嫌いだったら、だれが自分の事を愛してくれるのか』と。

唯一の理解者の自分自身を嫌いであれば、他のだれかが自分を愛してくれる可能性は極めて低くなります。

自分の事を一番理解してくれている自分自身を愛することはとても大事です。

『あなたにとって一番大事な人ほど、すぐそばにいるの』

まさにこの歌詞の通り、大事な人は自分自身なのです。


曲のタイトルは『小さな恋の歌』というタイトルですが、このタイトルを小さな愛の歌つまり自分を愛する為の歌として受け取ると色々な事が見えてくると思います。

歌詞の『恋』の部分を『愛』に置き換えて聞いてみてください。

まだ若くて愛の本質に気付いていない方にはちょっとわかりにくいかもしれませんが、ある程度の方なら私が何を言わんとしているかはご理解いただけると思います。

それではユーチューブよりモンゴル800で『小さな恋の歌』



ライブバージョン(ユーチューブより)


読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気

コメント(4)

未来は何一つ決まっていない

未来は何一つ決まっていません。

未来を作る力を持っているのは、今を生きている私たちです。

今を生きている私たちが、どう選択し、どうビジョンを持ち、どう努力するかで未来は変化していきます。

占いとか予言とか色々なものがありますが、それはその未来の一側面を捉えているだけで、それが全てではありません。

全ては今を生きている私たちの努力の方向性で決まってきます。

例えば、いま現在経済危機に直面しているギリシャ。

ギリシャは、国が崩壊するかもしれないと噂はされていますが、その『未来』は決定事項ではありません。

ギリシャ国民がみんなで立ち上がり問題意識を共有し、『何が良いのか』を自分の良心に従って判断しビジョンを持ち、行動、努力すれば崩壊という未来から、また違う道に進むでしょう。


先日の日記にも書きましたが未来を良い物にする為には、『良心に従った判断』はとても重要です。

国レベル、個人レベル、どんなレベルでも未来は何一つ決まっていません。

沖縄の米軍基地問題もそうでしょう。

東京にも横田基地という米軍基地があります。
大きさは7.2キロ平方メートルです。

実は、普天間基地の4.8キロ平方メートルより大きい基地が東京にもあるのです。

日本国民で東京にも米軍基地があると言う事を認識していない人は結構多いと思います。 
先日、外回り中にちょうど横田基地の横を通ったときに、三重県出身の新入社員は東京に米軍基地があることに驚いていました。

流石に戦闘機などがとぶと轟音が鳴り響きますが、周りにすまれている住人の方たちは目立った行動等もされず共存しています。

普天間の基地移転も、沖縄県外と沖縄の方たちが要望しています。
東京などは地面が見えないほど建物が乱立しているので、東京に移転となると大きな壁が立ちはだかるとは思いますが、どこかまだ土地に余裕がある県などが受け入れてくれる可能性も0ではありません。

未来は何一つ決まっていません。

いま現在、今を生きている私たちが色々なビジョンを持ち、努力していけば、自分の生活、周囲の生活、県、国、世界と影響を与えるようになります。

色々なネガティブな情報がマスメディアなどから氾濫していますが、そういった情報は情報としてとらえけして縛られること無く、良い未来を描いていきたいですね。

未来は何一つ決まっていません。

未来を作っていくのは私たちです。



読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



自分の中の良心に従う

| コメント(2)
私たちが生活する中で、自分の中の良心に従うことがとても大事です。

何かを判断するとき、何かの行動をする時、いまからやろうと思っている事が、万が一『悪い事』と思えるような事ならば、自分の良心にしたがいやらないほうが良いです。

この世の中の法則の一つに

『種まきの法則』

と言うものがあります。

この法則は、何かというと『自分でまいた種は、かならず自分で刈り取らなければいけない』という物です。

つまり、悪い種をまいたらその悪い種の実、花すべてを自分で刈り取らなければいけないのです。

だからなおさら、何かをするときに自分の中の良心にしたがって行動する必要があるのです。

良い悪いの判断が出来て、悪い事ならばやらないという毅然とした態度、考えが必要です。

世の中には悪いと思いながら、人を騙したりする人がいますが、かならずその報いは自分の身をもって償う必要があります。

逆にいうと、悪い事をして、自ら生きにくくしているのです。

自分のなかの良心に従って行動すれば、すくなくても悪い種はまかずに済みます。

自分がこれから歩む道を、ドロドロの汚い道にするか、色とりどりの花が咲く道にするのかは自分次第です。

私は、自分の良心にしたがい、色とりどりの花が咲く道になるように一生懸命種を蒔いていくのが良いと思います。

良心に従う。

いま一つの朝の祈りが閃きました。

あさおきたらいつもの祈りにプラスして

『今日も私は自分の良心にしたがいよき行動をします。』

この言葉をプラスすると、なんだかいい朝が迎えれそうです♪

但し、朝のお祈りの言葉は自分が感情をこめて言える言葉が良いので自由に自分なりにアレンジしてみてくださいね。

あれ、いつのまにかお祈りの話になったところで、今日はおしまい(終)


読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気

コメント(2)

怒りの感情をコントロール

| コメント(2)
私たちが生活していると、ついつい抱いてしまう感情『怒り』

この怒りの感情は日常の中にいたるところに身を潜めています。

私たちにとってこの怒りの感情は、本当に必要なのでしょうか?

私は『怒ったほうが負け』と思っています。

物事を解決する際に、怒りの感情を爆発させ怒るとどうなるか経験したことがある方が多いと思います。

大体の場合、『何も解決しない』です。

そして後味が悪い感情と疲労感だけが残ります。

もし物事が怒りで解決したという経験がある方がいらっしゃるならば、それは相手が妥協したに過ぎず、何も物事が解決していない場合がほとんどです。

怒りを感じている自分はとても制御しにくい存在と言う事は、皆さんご存知だと思います。

では、この怒りの感情をコントロールする方法はなにか無いのかというと、実はあるのです。

それは『冷静に落ち着いて対処する事』です。

怒りとは冷静な対応をすることで、そのこと自体がとても小さな事で解決可能であると言う事が解ります。 怒っている間は絶対に気付かない事に気付きます。

怒ることによって気付けない自分と、落ち着いて対処することにより気付いている自分どちらを選ぶかは自分次第です。

私は断然、落ち着いて対処することを選びます。

怒りは、相手からの自分の評価も下げますし、いつも怒ってばかりいたらだんだん周りから人がいなくなります。

いつも家庭のなかで怒ってばかりいたら、家族はどんどん離れていくでしょう、そしてペットも離れていくでしょう。

そして近所の人も遠ざかり、あそこの家はいつも怒ってばかりいるという評判が立つでしょう。

仕事場でも同じです。

いつも怒ってばかりいれば、『扱いにくい人』というレッテルを貼られるでしょう。

もし自分が相手より上の立場で起こってばかりいたら、その職場は『働き難い』職場になるでしょう。

自分が怒ることで、損をしているばかりか、他人にも迷惑をかけるのです。

怒りの感情を感じた場合、その感情は『自分にとって悪い感情』だということをしっかりと認識し、冷静に対応しましょう。

まず最初に、大きく息を吐くことにより、一気に爆発しそうな怒りを抑制することが出来ます。
呼吸は常に意識することが大事です。

間違っても、怒ったときに息を吸うほうを重視するのはやめましょう 
息を大きく吸い込んで吐いた瞬間にあらぶる一気に怒りが爆発します。

怒ったときは、静かに息を大きく吐きましょう。
そして上手に自分の感情をコントロールしましょう。

それが幸せへの第一歩です。


読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気

コメント(2)

50億年後、地球が無くなる!?

50億年後に地球がなくなるかも知れないとの事です。

原因は、太陽が『赤色巨星化』し現在の200倍くらいの大きさになり、地球を飲み込む可能性があるということです。

今現在は、太陽は大体地球の100倍くらいの大きさですが、それが膨張し地球の20000倍の大きさになるって想像が出来ない大きさです。

命あるものはいつか滅びるますが、地球も太陽もその例外ではないのですね。

50億年後に、無くなるかも知れない地球。

その事を思うと、ふるさとがなくなるようでちょっと寂しい気持ちになります。

でも、そのときまでは生きていないので影響がないといえば無いのですが・・・。

私たち人間もそうですが、命あるものは必ず滅びるときがやってきます。

限りある命だからこそ、生かされている現在に感謝し大事に過ごしたいですね。


読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



スカイツリー

| コメント(2)
今日車で移動中にラジオを聴いているとこんな話が聞こえてきました。

『スカイツリーは、日本の鬼門に位置する』

と言う旨の話でした。

国会議事堂は、日本の中核をなす部分ですが、その方向からみてスカイツリーの位置は風水的にあまり良くないとの事でした。

そしてスカイツリーそのものがバベルの塔その物になりうると言う事でした。

偶然この話題をラジオから聞いたのには何か意味があるのだろう思います。

私は、風水もあまり解りませんし、バベルの塔がなんのかも知れません。


ただ、時々スカイツリーを見かけると吐き気に近いような感覚に襲われます。

私の本能的な部分で

『こんなでかい建造物を作って、何をしたいのか? 物質至上主義の象徴のようなものだ』

的な声が聞こえてきます。


なにより変な話ですが、私がスカイツリーを見ると蛇のような物が絡んでいるように見えるのです。

蛇も色々な蛇がいますが、良い蛇の感じではなく悪い蛇の感じがします。
それが吐き気の原因なのかも知れません。

私はとくに大きな建造物が苦手とかそういった類の物は持ち合わせていませんが、どうもスカイツリーとは相性が良くないようであまり見たくない存在です。

建設中はさほど気になる存在でも無かったのですが、今は少しだめっぽいです。

なにか蛇を象徴するようなものがスカイツリーにはあるのですかね?

神社などの建物には、龍の彫り物などがしてありそれが気を発していたりします。

スカイツリー程の大きな存在は、ある意味神社のような存在で多くの人が神社的にいうと参拝する形になります。

そこに建物に蛇などを思わせるような物があれば、それは気を発する存在になります。 
気には色々な性質があり、よく神社をお参りする方なら解ると思いますが、各神社それぞれに色々な気があります。

大きな神社になると、同じ神社の中でもいろいろな場所で多種多様の気を発していたりします。

いま現在スカイツリー様が発している気が、どうも私との相性は良くないようです。

そんな事を思っていた矢先に、ラジオからスカイツリーは風水的によくない、現代のバベルの塔だという話が流れてきて妙なシンクロを感じる日でありました。


男は大きさに拘りますが、なぜあんなに大きな建造物が必要だったのか、それは単なる一部の人の自己顕示欲の塊ではないのか、技術が進み大きな建物が建てれると言う事は解りましたが、これからの時代、必要な物を必要なだけ頂く時代になると思います。

昨今の世界情勢や日本の電力問題などを通して見える物は、やはり消費社会からの脱却を示唆されているように感じます。

必要な物を必要なだけ頂く。
物を無駄にしない。
そして心を大事にしていく。

それが今の社会にとって大事な事だと思います。

スカイツリーは上に上げた三つの物を何一つ兼ね備えておらず、1900年代思考の最後の主張に思えてなりません。


スカイツリーしばらく見てればなれるかなぁ~

写真は2010年の建設中にとったもの、このときは蛇は感じなかった。

DSC_3619_20120510003_001.JPG

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気

コメント(2)

人は人、自分は自分

今朝、新聞を読んでいると『人生案内』のコーナーで次のような記事を目にしました。

『以前から何事も人と比べては、自分が劣っている部分ばかり見つかり、落ち込んでしまうことがあります。「人は人、自分は自分」と考えられるのは、充実した毎日を送れている人だけだと思いえます。』

と言う内容でした。

私は『人は人、自分は自分』と言う知恵を知っていながら、そこで立ち止まってしまっているなと素直に思いました。

私も時折『人は人、自分は自分』と言う言葉を使います。
そして次の、『充実した毎日を送れている人だけだと思えます』と言う部分に、この時点でも自分と人を比べてしまっているように感じました。

きっとこう言いたいのでしょう。
『私の人生は充実していないので、私には人は人、自分は自分なんて思えない。』
と・・・。


でも充実した人生を送っている人の基準ってどこにあるか解らないし、きっと充実した人生を送っている人たちはただのんべんだらりと生活しているのではなく、色々な事を乗り越え、努力をしている人達だと思います。

決して、新聞に投稿した人の努力が足らないと言っているのではなく、自分がそう見えている人達の事を自分に置き換えたり、想像力を働かして考えて欲しいのです。


比べる事で物事を終わらせずに、比べたら努力することを身に着けて欲しいと思います。

たとえ話をします。


ある所に車を持っている私がいました。

この私は、あまり車を綺麗にするのは苦手でした。

ある日、信号で止まっていると、隣に自分と『同じ車種、同じ色、同じ年式』の車が横に止まりました。

その横に止まった車は、自分の車とは同じと思えないほどボディの手入れがされており、ピカピカに光り輝いていました。

その輝いている車を見て、汚い車に乗っている私はショックを受けました。

『どうせ私の車は汚いさ・・・。』


ここで、たとえは一旦終わります。

『どうせ私の車は汚いさ・・・。』とショックを受けた人には3つの選択肢があります。

1 ショックを受けたまま、なにもしないでそのままいつまでも『綺麗だった車と自分の車』を比べている。

2 綺麗だった車に負けないように、車を洗車し、毎月ボディにワックスがけをし、雨が降ったらその後に必ず洗車をするようにし、いつでもピカピカのマイカーにした。

3 ピカピカの車は、そういうもんだと思い。 そして自分は汚い車でも全然問題ないということに気付いた。


さぁ、どの選択肢を選びますか。

1はいつまでも比べてショックを受けている人。

2は、比べた結果努力しそれを克服した人。

3は、自分のスタイルはこれだと確立し、土俵が違うと言う事を理解した人。


となります。

さて、たとえ話を2のパターンで続けます。


ショックを受けた私は、まず汚れて汚くなった車を洗車しました。

『おぉ、綺麗になった! でもあのピカピカの車のような艶がないな!』

と思い、ボディにワックスがけをしてみることにしました。

そうするとなんと『あのピカピカの車』にも負けないくらいの艶が出ました。

『この状態を維持すれば、あの車と同じくらいピカピカだ!!』

『でもいや待てよ、あの車に勝つためには一ヶ月に一回くらいワックスがけをしないとだめだな!』

と思い、毎月ワックスをかけるようにしました。

そして、雨が降ったら天気が悪くてもすぐに洗車をする事を心がけました。

それを続けていると、あの汚かった車がうそのようにいつでもピカピカの車になりました。 そしてあの日みたピカピカな車以上に自分の車が光輝きました。

そして私はいつでも綺麗な車という『自信』を手に入れる事が出来ました。

努力をし続けた結果、比べた相手を追い抜き、そして努力を続けた結果、相手と比べる必要がないくらいの自信を手に入れる事が出来たのです。


これでたとえ話は終わります。

2の人は、他人と自分を比べた結果、自分がやるべき事を自分で考え努力しそれを継続し、比べる必要がないポジションを手に入れたのです。

ここでポイントは、比べたことを、比べただけで終わらせない。
自分で出来る努力を自分なりに考えた。
そしてそれを継続してやり続けた。

と言うことです。

『継続は力なり』と言う言葉がありますが、まさにこの言葉の通りです。

最初の継続の目標は『1ヶ月』です。
一ヶ月続けることが出来れば、それはやがて習慣になります。

習慣になれば、緩やかに物事が変化し始めます。

最初の人生案内で出ていた『充実した毎日を送れている人』とは、もう何番の人かお解りですね。

そうです2の人がそうなんです!!


今日はここまで。

また機会があったら3の人のお話もしたいと思います。

もし他人と自分を比べる癖があるならば、2の人を目指せばそれを克服出来るようになります。

努力とビジョンなくしては何も成す事は出来ません。
努力とビジョンがあれば、それを克服できるでしょう。

一日1%でよいのです。 一日1mmでも良いのです。

昨日の自分より少しだけ進みましょう。


読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



ゴールデンウィーク終盤

ゴールデンウィークも終盤を迎えましたね。

私は今日もお仕事でした。 そして明日も明後日も・・・。


私もゴールデンウィークが欲しい!!!!


と、ちょっとぼやきを入れたところで、今日は何を書こうか考え中・・・。


ちょうどゲストブックに『明と暗』について書き込み頂いたので、このお話にでもしましょうか。

明と暗って言葉をみて、何を想像しますか?

ある人は、明るいところと暗いところ、ある人は、朝と夜などと言うことがイメージすると思います。

私は、人生に置き換えて考えたりします。 
いまではあまり置き換えて考える事もそんなにしないのですが、置き換えてみるとやっぱり人生の中には暗い一面と明るい一面があると思います。

辛い過去って誰でももっていますよね。
中にはないという人もいるかも知れません。 でも安心してください。 これからきっとあるでしょう。

明と暗とはつまるところ『対』の関係にあります。

どちらかに振れれば、必ず逆にも振れて行きます。

長い目で見た場合と短い視点で見ることが出来ます。

どちらで見るかは人それぞれですが、私は『長い目』派です。

前半の人生が暗い人生であれば、その後は明るい人生になります。
これが明と暗の法則の関係性です。

前半が明るいと後半が暗くなると言う事も考えられますが、あまり真剣に考えなくて良いです。

明と暗は、地球の朝と夜のようにグルグル回転しています。

短いサイクル、長いサイクルと様々です。・

ただ辛いことが多かったという人には、人生という一つのサイクルがあるとするならばそのあとはどちらに行くかはお解りだと思いますし、そう考えたほうが人生少しだけ楽になります。


ゴールデンウィークを楽しんだ人は、その後の仕事や学校がちょっと辛い。

これも明と暗の法則に当てはめることが出来るかな♪

ちょうど良いバランスをとる事も大事です。

グルグル周る中にもバランスが取れる場所があるのも事実です。

それを見つけるのがまた人生と言う物なのかもしれませんね。


つまるところ、書きたいことがまとまらず不時着しました(汗)

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



ゴールデン

ゴールデンウィーク真っ只中ですね。

毎日朝、保育園までガキンチョを送るのが私の日課ですが、ゴールデンウィーク真っ只中と言うことで、通園する幼児がすくないようです。

いつもの3分の1しか通園していないようです。

3分の2は、ゴールデンウィークで通園していないようです。

日本は、そんなに休みの人が多いのかと純粋に思ってしまいました。

ゴールデンウィークに入って車両事故が多発しているようなので、車を運転される方は気をつけてくださいね。

車間距離は十分にとってください。
急いでいるのはあなただけではない、自分勝手の運転は他人に迷惑をかけるのでNGです。

それ以前にみんなにそれぞれの事情があることをよく考えて運転してくださいね。


一つだけ気になることがあります。

それはカーナビのずれです。
今日、仕事中にシバシバカーナビがずれました。

私のカーナビがずれると、決まって地震が起きるというジンクスがあります。
そう、去年の大震災の時も、前日に大きくカーナビがずれて『?』と言う感じでしたが、その後みなさんもご存知のように地震が起きました。

その後も割合大きな地震が起きるときは、必ずカーナビがずれます。

今日も少しだけ不思議な挙動をカーナビがしていたので、少しだけ心配です。

まぁ、思い過ごしならよいのですが・・・。

そうそう、昨日は仕事中に車で移動していると、私の前に走るのナンバーが『8888』と言うのが4回ありました。

私はつくずく『8888』にはご縁があるようです。

それにしても人気の番号なんですかね?


読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



HAPPY-元気.com

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  


月別 アーカイブ

最近のコメント

アイテム

  • TS3Y0069_2233_1_003.JPG
  • DSC_3619_20120510003_001.JPG