style=
雨が降ったあとは必ず晴れる♪ 豪雨のあとは晴天が広がってポカポカ。 雨降って地固まる。 土砂降りを経験し、出口のないトンネルをくぐり、何度も心を折られ、でも立ち上がって踏ん張って生きているHAPP-元気.com 管理人のお気楽道中ドタバタ日記です。
『雨が降ったあとは晴れるのさ♪』  【 HAPPY-元気.com メインページに戻る 】 

言葉の変化!

元気はいつもお仕事の移動中はラジオを聴いています。

 

今日はそんなラジオを何気なく聞いていると『最近は出来ちゃった結婚の事を、授かり婚、おめでた婚と言うらしい』 という言葉がラジオから聞こえてきました。

 

できちゃった結婚って何だか少しネガティブな言葉の印象でしたが、授かり婚、おめでた婚という言葉は何故か言葉が柔らかく、ポジティブな印象に感じました。

 

同じ出来事を表す言葉でも、言葉の選び方、使い方で印象がずいぶん変わる良い例です。

 

こういう様に言葉の使われ方が変化しているという事は、なんだかとっても嬉しく感じます。

 

『ポジティブな人が増えてきているんだな?』っとシミジミ。

 

 

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



やってもうた!!

| コメント(2)

今日の朝はとってもボンヤリしていました。

 

それは何故かというと、二日続けて仕事の関係で早く会社に行かなければ行かなくてはいけなかったからです。

 

昨日の天気予報で、今日は『雨がふる』と言う事は知っていたのですが、朝早く起きてボンヤリしていてそのまま家を出たら、やってしまいました!!

 

なんと傘をもっていくのを忘れたのです・・・( ̄□ ̄;)!!

 

家を出たときはまだ雨は降っていなかったのです。 『バックの中に折りたたみ傘が入っているから大丈夫』と確認もせず決め付けていました。

 

そして電車にのり駅を降りたら、雨が降っていたのです・・・。

 

『あ、雨が降っている、傘はバックのなかと・・・。 ガサガサ  ない?  汗』

 

いつも入れているはずの折りたたみ傘が入っていないのでした。

 

最近、雨がちょくちょく降るので前使ったときに入れ忘れてしまったようでした。

 

朝ぼぉーっとせず、傘をしっかり確認しとけば良かったんですけどね。 やっぱりいつもより早起きすると、リズムがおかしくて忘れていました。

 

そんなわけで、今日一本折りたたみ傘が増えました♪ 思わぬ出費・・・。

 

でも傘が増えたから良しとしましょo(^^o)(o^^)o

 

私はどうもビニール傘が苦手というか敬遠してしまいます。

 

ビニール傘は傘をさしている時に前が良く見えるという利点があると思うのですが、コンビニの傘たてに立てておくと盗まれる確立が高いのでどうしても手が出ません。

 

だから折りたたみ傘を買ってしまいます。 ここだけの話、お出かけのバック1個につき、1本の折りたたみ傘が入っています。

 

自分でも意識していないのですが、傘が好きなんですよね。  あと靴も♪

 

深層心理のなかで外に出掛けたいという心理が働いているのでしょうかね?。

 

予想外の出費でしたが、今日も1本傘が買えて良かったですヾ( ´ー`)

 

傘を買った分、節約に励まないといけないと心に誓うのでした☆

 

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気

コメント(2)

6月病!!

以前、5月病と気候病のお話を書きましたが実は、今月6月も要注意なんです。

 

それはやっぱりこの梅雨によるジメジメ感と気圧の変化、そして気温なんです。

 

症状的にはやはり、頭痛やウツのような症状がでます。 あと無性にイライラしたり怒りっぽくなったり、これも6月病の特徴です。

 

気候が安定しないと色々私達の身体に影響があるのです。

 

太陽様も6月は見え難いですが、6月病を克服するには規則正しい生活と太陽の出ているときは陽を浴びることです。

 

やはり疲れていると気候の影響を身体は受けやすいですし、ずぅーっと暗いところにいると精神的に不安定になります。

 

だから良い睡眠と、晴れているときはお散歩などを心掛ければうまく6月病に対処できるかもです。

 

それにしても東京はもう梅雨っぽいのですが、どうなんでしょう?

 

 

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



現在、公開中のスタートレックを観ました。

 

テレビシリーズは少しだけ観たことがあったのですが、ほとんどスタートレックについて予備知識の無 2009y06m03d_001203093.jpgいまま映画を観ました。

 

映像的には最近のSFものに共通するようにとても作りこまれたものでした。

 

ストーリ展開も予備知識がなくても何とかついていけるって感じでした。

 

多分、キャプテン・カークやストックについてしっている人なら面白く観れるのではないでしょうか?

 

私みたいなスタートレック初心者には、少し人物像が解りにくいのかもしれません。

 

しっている人なら『あ?、この人物の若い頃は?』なんて思うのでしょうね。

 

まぁ、娯楽映画としては割合よいのではないでしょうか。

 

今度は、ターミネーター4を観たいと思います。

 

『スタートレック』

 

 

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気

コメント(2)

『天使と悪魔』 を観ました。

現在、公開中の『天使と悪魔』を観ました。

 

天使と悪魔は、全世界的にブームを起こした『ダヴィンチ・コード』の続編ともいう映画のようです。

 

私はダヴィンチ・コードは観ていないので続編と言われてもあまりしっくりときませんが、『天使と悪魔』は面白い映画だと思いました。

2009y05m29d_210234203.jpg 

キリスト教の聖地、バチカンを舞台にカトリック教会に400年前から敵対する『イルミナティ』なる悪の集団が襲い掛かる。

 

3人の法王候補が次々に暗殺されていく、そして4人目も・・・。

 

謎とサスペンスに満ちたストーリー展開、なかなか楽しめました。

 

そして最後はまさかの結末に!!

 

楽しめる作品でしたo(^^o)(o^^)o

 

『天使と悪魔』

 

 

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



<<前のページへ 114115116117118119120121122123124

メインページ | 一覧

HAPPY-元気.com

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  


月別 アーカイブ

最近のコメント

アイテム

  • 101_1863_2051_022.JPG
  • img001_1_021_1226.JPG
  • TS3Y0142.JPG
  • DSC_0963_1124_017.JPG
  • DSC_7041_1_015.JPG
  • DSC_1104_201204221111_013.JPG
  • DSC_0699_011.JPG
  • DSC_0292_010.JPG
  • DSC_1023_009.JPG
  • TS3Y0069_2233_1_003.JPG
  • DSC_3619_20120510003_001.JPG
  • 20120101-DSC_7233.jpg
  • 16.jpg
  • logo9999.jpg
  • DSC_6364_20110501_155_DSC_6364.JPG
  • DSC_6450_20110508_154_DSC_6450.JPG
  • DSC_6536_20110519_153_DSC_6536.JPG
  • DSC_2767_20100805_152_DSC_2767.JPG
  • DSC_2820_20100818_151_DSC_2820.JPG
  • DSC_5149_20110216_150_DSC_5149.JPG
  • DSC_5001_20110206_149_DSC_5001.JPG
  • DSC_4970_20110204_148_DSC_4970.JPG
  • DSC_6370_20110501_147_DSC_6370.JPG
  • DSC_6427_20110505_146_DSC_6427.JPG
  • DSC_6456_20110508_145_DSC_6456.JPG
  • DSC_6474_20110508_144_DSC_6474.JPG
  • DSC_6476_20110508_143_DSC_6476.JPG
  • DSC_4974_20110204_127_DSC_4974.JPG
  • DSC_6212_20110420_126_DSC_6212.JPG
  • DSC_6379_20110501_125_DSC_6379.JPG