現在、公開中のスタートレックを観ました。
テレビシリーズは少しだけ観たことがあったのですが、ほとんどスタートレックについて予備知識の無
いまま映画を観ました。
映像的には最近のSFものに共通するようにとても作りこまれたものでした。
ストーリ展開も予備知識がなくても何とかついていけるって感じでした。
多分、キャプテン・カークやストックについてしっている人なら面白く観れるのではないでしょうか?
私みたいなスタートレック初心者には、少し人物像が解りにくいのかもしれません。
しっている人なら『あ?、この人物の若い頃は?』なんて思うのでしょうね。
まぁ、娯楽映画としては割合よいのではないでしょうか。
今度は、ターミネーター4を観たいと思います。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。