なんだかヤフーの検索エンジンのアルゴリズムがまた変わってしまったようです。
記事はこちら
http://searchblog.yahoo.co.jp/2010/03/yahooindex_update.html
まいどの事ながらまた、私が運営しているサイトが検索結果に表示されなくなり、どっか遠くに飛んでいってしまいました(涙)
多分、お気に入り登録されておらず、いつも特定のワードでお越しいただいていたかたは、いまは私のサイトを見つけられない状態になっている事と思います。
サイトを運営して6年、その間に定期的に訪れるこのヤフーの検索エンジンのアルゴリズム変更・・・。 わたしの中では『ヤフーショック』という出来事になっています。
またしばらくヤフー様の検索結果にはうまく表示されず、ヤフー経由でおいでいただいている数は激減。 私のモチベーションも低下。
でもここ数年は、『またか』という感じで私の中の『ヤフーショック』の感情は放置しています。
ただ、現在なにかに悩んで、すがる思い出、なにかのきっかけが欲しいとおもい検索している人のお役に立てないのは、なんだか寂しい気持ちになります。
そんな中でも、グーグル様は安定しています。 一定のクオリティで検索結果をはきだしていてくれるので私は信頼しております。
ヤフー様は、メジャーな検索エンジンなのに、定期的にアルゴリズムを変更するため視点を変えてみると『定期的に不安定な検索エンジン』のような印象を受けます。
また検索結果に復活するまでのんびりとサイト運営をしたいと思います。
あたらしいコンテンツテーマを作った直後だったので、皆さんの反応が知りたかったのですが、検索結果に表示されないので、それ以前の問題なので残念です。
検索の際に、ヤフーをお使いのかたは、気に入ったサイトがあったら是非、お気に入りに登録しておくことをお勧めいたします。 今回のようにアルゴリズムの変更によって、いつも検索によって辿り着いていたサイトに辿り着けないという事態が発生する可能性があるからです。
グーグルを使っている方は、検索結果が比較的安定しているので大丈夫だと思います。
(注 : サイト運営者のサイトの運営の仕方によっては、検索エンジンからフィルタリングされる時はあります。)
それにしてもいつヤフーの検索結果に表示されるようになるのかなぁー、また半年後かなぁー。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
最近のコメント