style=
雨が降ったあとは必ず晴れる♪ 豪雨のあとは晴天が広がってポカポカ。 雨降って地固まる。 土砂降りを経験し、出口のないトンネルをくぐり、何度も心を折られ、でも立ち上がって踏ん張って生きているHAPP-元気.com 管理人のお気楽道中ドタバタ日記です。
『雨が降ったあとは晴れるのさ♪』  【 HAPPY-元気.com メインページに戻る 】 

タクシー代は自腹・・・。

今日、今月二度目のタクシーでの帰宅となりました・・・。

前にも書きましたが 「タクシー代は自腹です」・・・。

うぅ、痛い・・・。

会社に帰社したのが午前1時半、そこから報告書やらいろいろ整理したら2時半・・・。

さすがに終電も無く、タクシーしか・・・。

 

唯一は会社の前の道路はタクシーが良く通る(^^) 

遅くてもすぐにタクシーは捕まえる事ができるのだけど嬉しくない・・・。

会社から家までタクシー代2500円!! 高いぃ!!

 

今月、二度目なので今月の自腹5000円!! ふぁ・・・。 吉野家の牛丼が何杯食べれると思ってるんだ!!

 

せめて残業代だけでも出れば、タクシー代をチャラにできるのに・・・。 

 

そんな夢も幻の如く

 

いまこの日記を書いているのは午前4時30分 

 

そ・そらが明るい・・・。 寝よ・・・ZzZzz 

あした(今日)の仕事も辛そうだ・・・。 

 

最近、持病の偏頭痛が・・・。

 

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



わたしゃ猫好き♪

私は大の猫好きです♪

 

最近、なかなか猫と接する機会がないのですが、今日仕事先に行くため停めていたコインパーキングの所に仕事から帰ってくるととってもかわいぃ猫がいました♪

 

遠くから車に向かっていくと丁度、私の車の下に隠れたので 「危ないから出ておいで?」 って言ったら、車のしたからノソノソと出てきたのですが、またその猫がかわぃいのです。

多分、雑種だと思うのですが白い毛並みに前足、後ろ足、顔の部分だけが灰色のトラ毛なんです。 

初めてみた模様だとおもうので多分雑種だとは思うのですが、トラ毛の靴下を履いているようでとってもかわいぃんです。

ちょっと面倒な仕事の後だったので、その猫ちゃんに会ってとっても癒されました(^^)

 

最近、近所のいつも塀の上にいる猫がなかなかいないので心配しているのですが、このまえひょっこりと見つけたらちょっとお年を召されているようでした。

近所のその猫はもう5,6年前から大人の猫ちゃんだったのでいまはだいぶお年がいっているようです。

でもいつも会社にいく私をじっっと見守っていてくれるような猫ちゃんなんです。

 

そういえばこの前生後まもない猫ちゃんが大通りに倒れていました、もうヨロヨロしていたので多分車に跳ねられたと思うのですが、助けられたなったことが非常に後悔しています。

あの時、車を止めて助けにいければと・・・。

生きていてくれれば良いのですが・・・。

 

次からは必ず救える時は救うと心に誓うのでした!!

 

そうそう今日は事故を多く見受けましたよ、暑いのぼぉーっとされているのか解りませんがしっかり意識をもって安全運転を心がけましょうね(^^)

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



脳内メーカー!

ネットで 「脳内メーカー」 なるものを発見しました?!

自分の名前を入れると、脳の中の状態が画像で表示されると言うものです。 中々ユニークなアイデアのサイトだと思いました。

早速、アクセスしてみると 「激重」 ・・・・。

どうやらアクセス数がかなり多いらしく繋がりにくい状況らしいです。

 

何度かエラーが出てやっとつながり早速入力してみたら

脳の絵が出て 「友達」 「仕事」 が脳の中の半数を占めそれを囲むように 「食欲」「H」 が・・・。

あは・・・・。

あたっているような当たっていないような、でも面白いので時間があったらやってみてくださいね。

私の場合 「仕事」 というキーワードが出てきたのには正直びっくりしました(^^)

 

「脳内メーカーの記事」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/28/news050.html ( IT media )

「脳内メーカーのサイト」

http://maker.usoko.net/nounai/ (繋がりにくいです・・・。)

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



潜在意識!

☆注意 今日はとっても意味が解らない人には解らない事を書くかもしれません・・・。

 

 

潜在意識って言葉を聴いたことありますか?

 

「潜在意識」って言うと何が思い浮かびますか?

 

私は潜在意識は人間の意識を超えた完全なる法則だと思っています。

フロイトはこの分野について研究し、解析した第一人者だと思います、そして私が大好きなマーフィー博士は、フロイトがひも解いた潜在意識の分野をさらに研究し解り易く解析した人です。

マーフィー博士曰く、「潜在意識の法則は完全である」 

 

突然、こんなことを言われても「?」マークが大半の人が浮かぶと思います。 

 

例えば私達が生活している上で常に意識して行動している事を「顕在意識」と言います。

顕在意識は私達が物事に対し「思考」し「考え」、経験から「判断」している意識の事を顕在意識と言っています。

 

それと逆に 「潜在意識」 とは、私達が意識していない領域の事を言います。

 

意識していない領域って実は身近にあり、例えば「蚊が飛んでいる」 ときこんな経験はありませんか?

蚊が視界に入った瞬間に「★」しているときが?

 

これは無意識の行動の中の一つで 「条件反射」 と言うものです。 これは 「蚊は悪いもの」 と言うデーターが潜在意識にインプットされている為に無意識のうちに行動している現象です。

これは潜在意識のデーター反映された結果で、私達が意識してない領域の行動・成果です。

 

これらの潜在意識の一つの中に聞いた事があるかも知れませんが 「シンクロニシティ」 と言うものもあります。

シンクロニシティとは 「偶然の一致」 と言うものです。 例えば遭うはずの無い場所で友人に会ったり、偶然探している情報が見つかったりと言うものです。

私の運営するサイトにも 「元気」 と言うワードで訪れていただいていま自分に必要な情報や解決の手段を得た人もいるのではないでしょうか?

それは紛れも無い「シンクロニシティ」なのです。

自分が求めるからそれがやってくると言う法則です。

 

なんか久々にコンテンツを作るバリにまじめなことを書いてますが、 要は 「潜在意識の法則」 と 「シンクロニシティ」 と言うものの存在を今日は伝えたかったのですかね?(^^)

コンテンツにした方がお役に立ちますか?

 

実は 「元気」 と言うテーマと共に 「潜在意識」 「シンクロニシティ」 「スピリチアル」 と言う分野は私にとってテーマであり好きな分野なんですよね?(^^)

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



前進!!

ここ数ヶ月、忙しい状況が続いていて中々やりたい事が出来ない状態続いています。

でも思ったんです。 忙しいと理由をつけ出来る事をミスミスやらないではいないか!! と。

10分あれば、日記もかけるし本も読める、そしてサイトのちょっとした更新も出来るのではないかと!!

そう思ってから出来るだけ 「疲れてる」 「時間が無い」 と理由をつけることをやめようと決意しました。

一日の中の10分で頑張ろうと!!

手始めにサイトの方に相互リンクの以来を貰っていた、サイトさんを3サイトほどリンクさせていただきました。

 

サイトの内容まで詳しく見る事は出来ないので、インスピレーションでリンクするかしないかは判断しています。

やっぱりフィーリングというか直感力を大事にしていきたいですからね(^^)

 

身の回りの小さなことから どんどん片付けてこの停滞ムードを打破すべく前進していこうと思います。

 

話がすこしそれますが、私が好きでちょくちょくお邪魔しているサイトさんに聞いたのですが、日記を書くのに3時間ほどかけているとの事です。 どうりで内容が濃いと思っていたら・・・。

元気は、なにも考えず直感のみで書いているので毎日テーマがバラバラです。 でもこれも私なのでよいと勝手に思っています。

あ?、10分!!   

3件リンクできて日記も書けたので上出来(^^)

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



<<前のページへ 146147148149150151152153154155156

メインページ | 一覧

HAPPY-元気.com

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  


月別 アーカイブ

最近のコメント

アイテム

  • 101_1863_2051_022.JPG
  • img001_1_021_1226.JPG
  • TS3Y0142.JPG
  • DSC_0963_1124_017.JPG
  • DSC_7041_1_015.JPG
  • DSC_1104_201204221111_013.JPG
  • DSC_0699_011.JPG
  • DSC_0292_010.JPG
  • DSC_1023_009.JPG
  • TS3Y0069_2233_1_003.JPG
  • DSC_3619_20120510003_001.JPG
  • 20120101-DSC_7233.jpg
  • 16.jpg
  • logo9999.jpg
  • DSC_6364_20110501_155_DSC_6364.JPG
  • DSC_6450_20110508_154_DSC_6450.JPG
  • DSC_6536_20110519_153_DSC_6536.JPG
  • DSC_2767_20100805_152_DSC_2767.JPG
  • DSC_2820_20100818_151_DSC_2820.JPG
  • DSC_5149_20110216_150_DSC_5149.JPG
  • DSC_5001_20110206_149_DSC_5001.JPG
  • DSC_4970_20110204_148_DSC_4970.JPG
  • DSC_6370_20110501_147_DSC_6370.JPG
  • DSC_6427_20110505_146_DSC_6427.JPG
  • DSC_6456_20110508_145_DSC_6456.JPG
  • DSC_6474_20110508_144_DSC_6474.JPG
  • DSC_6476_20110508_143_DSC_6476.JPG
  • DSC_4974_20110204_127_DSC_4974.JPG
  • DSC_6212_20110420_126_DSC_6212.JPG
  • DSC_6379_20110501_125_DSC_6379.JPG