よく『そのままのあなたで良い』と言う言葉を耳にします。
この言葉をそのまま理解すると、『今のままで良い』という風に理解してしまいがちです。 私は『いまのままで良い』というふうには思いません。
私の解釈は『あなたは原石だから、そのまま磨いてね』という風に解釈しています。
例えると、ダイヤの原石の人は、磨いてダイヤに、ルビーの原石の人は、磨いてルビーに、サファイアの原石の人は、磨いてサファイアにと言うような感じです。
だからダイヤの人は、ルビーになろうとしないで、立派なダイヤになりなさいと言うことです。
人には、それぞれの個性があります。 でも時々、自分を人と比較して、自分のココが劣っているだから駄目なんだと思ってしまう人がいます。
隣の芝は蒼く見えるという現象です。
隣と比べることがどんなに無意味な事か気付いてないのですね。 ダイヤが一生懸命ルビーになろうとしても絶対になれません。 どんな錬金術でも無理でしょう。
ダイヤの原石なら、ただの石ころのダイヤの原石を一生懸命磨いて磨いて一筋の光を放つようになるのです。 そして更に磨きをかさねて立派なダイヤになるのです。
ダイヤはダイヤで良いのです。
『今のままで良い』とは、いまの原石のままで良いと言う事です。 原石なんですからこれから一生懸命磨いて立派に光り輝こうと努力するのです。
あなたは原石です。 立派に磨いて光り輝いて下さいね。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
最近のコメント