style=
雨が降ったあとは必ず晴れる♪ 豪雨のあとは晴天が広がってポカポカ。 雨降って地固まる。 土砂降りを経験し、出口のないトンネルをくぐり、何度も心を折られ、でも立ち上がって踏ん張って生きているHAPP-元気.com 管理人のお気楽道中ドタバタ日記です。
『雨が降ったあとは晴れるのさ♪』  【 HAPPY-元気.com メインページに戻る 】 

私たちはエネルギー体

私たちの体は実はエネルギーから出来ているのです。

 

私たちというかこの世の全てのものが実はエネルギーから出来ています。 科学のお話で原子や粒子、素粒子などと言う言葉を聴いたことがあると思いますが、実はこの世の中の全ての物が現在の科学でわかっている限り素粒子で出来ているということなのです。

 

あくまでも科学で解っている範疇のことなのですが、全てのものが素粒子から構成されていると言うことまでは人類は発見しました。

 

この素粒子とはなんなのか? というと実はある種のエネルギー体なのです。

 

つまり形の無いエネルギーなのです。 なんだか不思議ですよね私たちの体が実は形の無いエネルギーが素となって構成されているなんて!!

 

まぁ、前置きが長くなりましたが今回は何がいいたいのかというと、自分の精神状態がこの素粒子から構成される肉体に影響を及ぼすのでは無いかということです。 実はメンタルも眼に見えない物の一つですね。

 

日本には昔から『病は気から』と言う言葉があります。 どんな病でも気の持ちようでなんとかなると言う意味です。 逆に言うと、心が病んでいると病気でもないのに病気になると言う事です。

 

医学の世界ではプラシーボ効果というものが認知されています。 このプラシーボ効果とは、ある病気をお持ちの方、AとBとに同じ薬を渡すときに一つ言葉を添えるのです。

 

Aには、『この薬は新しく開発された薬でとってもあなたの病気の改善には効きますよ」

 

Bには、『なにも言わない』

 

とAとBに、それぞれ違った対応をします。 そして結果はと言うと同じ薬なのにAの病気はみるみる改善されていき、Bはなかなか改善されないという結果が出るのです。

 

そして面白いことに実は『その薬』とは、ただの小麦粉だったという落ちまでつきます。

 

少し話がずれましたが、つまり『メンタル』の状態が、私たちの体を構成するエネルギーに影響を与えると言う事なのです。 つまらメンタルという形の見えないエネルギー状態が、これまた形の見えない体を構成する素粒子というエネルギー体に影響を及ぼすのです。 (←これはあくまでも私の考えです。)

 

つまり自分の心の状態を意識してポジティブな状態にすることにより、自分の中のエネルギーが高まり、ネガティブな状態を維持することによって、自分の中のエネルギーが低下すると言うことです。

 

つまらない心の状態で居ると『悪いことを引き寄せる』と言うことはつまり、自分のエネルギーがまたそとの世界のエネルギーにも影響を及ぼした結果という事が出来ます。

 

眼に見えないエネルギーの力って凄いですよね。 

 

このエネルギーを高い状態に維持する方法が実はあります。 それは私が常々言っていることですが『愛と感謝』を忘れずその状態を維持することが、一番エネルギーを高めることに役に立ちます。

 

私たちが接する人々で『やすらぎパワー』を持っていると感じる方がたまにいます。 その方は常に自分のエネルギーの状態を高く持っているのですね。 

 

低いエネルギーを持つか、高いエネルギーを持つかは実は、自分の思考や考え、心の状態などが大きく影響をするんですよ。

 

PS 先日、車を運転していて交差点で停止したら、前の車が『7777』その横にいた車が『6666』、そしてその前にいたくるまが『1111』でした。

 

私に強烈なメッセージが送られているように感じました。

 

『1111の意味』

エネルギーの通り道が開きました。あなたの思考はすばやく現実となります。この時期、思考を賢く選ぶこと。思考が願望と確実に一致したものであるようにしてください。そうしないと、それが現実化してしまいます。

 

『6666の意味』

人生にバランスと癒しをもたらすために、スピリットに集中する時期です。物質面での恐れは何でも、天に伝えてください。人と天使の両者から助けと愛を受け取ることに心を開いてください。

 

『7777の意味』

あなたは聖なる導きにじっくり耳を傾け、その叡智を実りのある行動に移しました。あなたは今、そのご褒美を収穫しています。あなたの成功は他人にインスピレーションを与え、助けることになります。正しい道を進んでいるので、その調子で続けてください。

 

まぁ、意味はどうあれ、この3つの4桁の数字が目の前に一度に現れる可能性っていったいどれくらいなのだろう。 そういえば、少し前にも前を走っている車のナンバーが2台とも『2222』の時がありました。

 

私にコンタクトする手段が数字がたぶん手っ取り早いと思っていらっしゃるのですかね(^^)

 

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



時間薬

| コメント(2)

世の中には時間薬という薬があります。

 

この時間薬とは、実は実際に売っていたりする薬ではなく、色々な出来事で傷ついた心を癒してくれる時間の事なのです。

 

例えば『失恋』

 

これは男女にとって訪れたときに、大きく心に傷を負うことが多いですよね。 でも時間が経つとその時の傷が癒え、思い出としてみる事が出来る自分に気付くときが来ます。

 

これはまさに『時間薬』の効果なのです。

 

重大な傷を負っても必ず時間が癒してくれるのです。 時には時間薬にしか癒すことが出来ない出来事もあります。 そんな時はもがき苦しまず時間に任せるのも一つの手段です。

 

そして大きな傷を負ったときに一番大事な事は『今』だけに集中しない事です。

 

例えば、手を怪我して痛めたとき、いためた瞬間は『その痛み』に集中してしまい痛みの中に入ってしまいます。 つまり『痛いと言う状態を維持』してしまうのです。 でも時間の経過とともにその痛みも和らいでいきやがて完治します。

 

心の痛みも、そのときだけに意識を集中してしまうと『痛い状態』のなかに引き込まれてしまいます。 そしてそこにずぅーっと居るといつまでも痛いままなのです。

 

そんな時は『一週間後の自分は今のままかな?』『一ヶ月は今のままかな?』『一年後は今のままかな?』『10年後は今のままかな?』 と考えて見るのです。

 

その時気付くのです!! 今の心の苦しみが永遠では無いことに!! 10年後まで今の苦しいまま居ること事態が難しいことが解るのです。

 

今現在、永遠だと思えることが実は永遠では無いことに気付いたら今すぐその心の痛みを手放すのです。 つまり意識の中の一歩を踏み出すのです。

 

そうすれば時間薬が癒してくれます。 そしてこの時間薬のすごい所は一歩を踏み出さなくても癒してくれる所です。 但し、一歩を踏み出したほうが癒しのスピードは格段に速まります。

 

時間薬を上手に使ってくださいね。

 

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気

コメント(2)

偏頭痛

| コメント(2)

久々に偏頭痛におそわれました。

 

思い起こせば10数年前より偏頭痛とともに歩んできました。

偏頭痛が起こると頭の痛さで吐き気をもよおしたり、一歩も動けない状態になったり、視界がおかしくなったりと様々な症状が発生しました。

 

一度は病院にいって脳のMRIなどもとっていただきましたが、特に異常は見つからず『唯の偏頭痛』との事。

 

偏頭痛とはまだまだ医学の世界では原因不明の病気なのです。 以前は病院からロキソニンやイミグランを処方して頂いていました。

 

ロキソニンは偏頭痛には全く効果がありませんでしたが、イミグランをはじめて飲んだときは感動しました。 どうやっても治らなかった頭の痛みから解放されたのです。 但し、それも長くは続かず今では飲んでも全く効かないので、病院にいくのも薬を飲むのもやめました。

 

今は偏頭痛に襲われると痛みが過ぎ去っていくのを待つばかりです。 そう今日のように・・・。

 

ただ偏頭痛の痛みも生きている証拠なのですね。 生きていれば痛い時、苦しい時など色々あります。 それを必死にたえ前に進んでいく、まるで偏頭痛は人生の縮図のようです。

 

それにしても痛い・・・。

 

 

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気

コメント(2)

コンセントレーション

突然『コンセントレーション』と言う言葉が頭の中に何の前触れも無く閃きました。

 

まず、コンセントレーションという意味がなんだったかまったく思い出せないので調べてみたら『精神集中』との事。

 

全くふに落ちないというか、何故いまその言葉がしかも横文字が頭の中をよぎったのかを考えて見ると。

 

1 : 何か集中力を高める必要がある

2 : 何かいま現れているサインを集中して捕らえる必要がある

3 : もっとイメージ力を広げて考える必要がある

 

と、三つのキーワードが浮かんできました。

 

コンセントレーションという文字自体が浮かんだことが何かのサインなのですから、十分に注意して意味を理解する必要があるのですね。

 

ただ起きた出来事を何気なく処理することは誰にでも出来ます。 ただ何気なく処理してしまうと偶然の一致をみすみす見逃してしまうことになります。

 

こういったサインを捕らえれるかそうでないかで結果(道)は大きく変わっていくのです。

 

つまり私に『もっと集中して気付きなさい』と言うサインなのかもしれません。 色々なサインを最近は流してしまう傾向に私に対する注意なのかもしれませんね。

 

先日も一日に『6666』と言う番号を2回目撃しました。 ただ2回見たにも関わらず私はただ忙しさにかまけて流していたのです。 その『6666』の意味とは

 

6666の意味

 

『あなたの思考が今バランスを欠いています。物質的な世界に焦点を当て過ぎています。この数字は天界と地上の思考のバランスを取るように言っています。天使はスピリットや奉仕をするようにと言っています。それによりあなたの物質的・感情的ニーズは自動的に満たされると知って下さい。』

 

つまりコンセントレーションのメッセージは、もっとサインを集中して受け取りなさいと言うことのようです。

 

最近、色々仕事のこと生活の事を心配して現実主義に走っていた私へのメッセージなのでしょうね。 物質至上主義は危ないと思っている私ですら現実主義に引きづり込まれていく今の日本の雰囲気は、かつて無いほど危ういエネルギーを放出しているのでしょうね。

 

ポジティブなエネルギーを持ち続け維持するためにはまさにコンセントレーションが大事なのでしょうね(^^)

 

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



空間の伝染。

| コメント(4)

私たちが生活している空間は伝染します。

 

伝染とは何のことかというと、自分のメンタルやその空間のメンタルがうつると言う事です。 

 

今日、たまたま仕事で立ち寄った会社はそこに入った瞬間からダークなオーラが漂っていました。 そこで働いている人全体にその空間のダークさが伝染していました。

 

私は、一刻も早くこの場から立ち去るべきだと感じましたが、なにぶん仕事で立ち寄った場所だったのでそうとはいかず、私が感染しないように努めるばかりでした。

 

非常に強い感染力をもったダークさでした。 

 

私は仕事柄色々な会社にお邪魔することが多いのですが、とっても明るい雰囲気のところ、逆に今日立ち寄ったところのようにダークな所色々あります。

 

その空間がもつエネルギーは、その場に居る人に感染するのです。 その空間のエネルギーを形作っているのは、その場に居る人たちなのです。 つまり、そこに居る人達がダークなエネルギーを放出していれば、その空間にダークなエネルギーが感染し、さらにそこに居る人達に感染していくのです。

 

ダークなスパイラルが出来上がるのです。 逆に良いエネルギーを発生している場には、良いエネルギーの空間が出来、良いエネルギーが感染していくのです。

 

どちらの方がよいか解りますよね?

 

 

良いエネルギーを放出することは一人でも出来ます。 その源は愛です。 愛といっていまいちぱっとしない方もいるでしょう、そういう方は『感謝』を全てに行うようにすると良いですよ。 感謝の心は愛に繋がります。

 

それでもいまいちわからない方には『笑顔』です。 車を運転している、自転車に乗っているとき、ぼぉーっとしているときに意識して『笑顔』を作るのです。 笑顔を作ることによって自分の周りに良い波動を出すことが出来ます。

 

その波動が良い空間を作るように働きかけ、良い空間が出来ます。

 

空間は人に伝染します。 悪い空間と良い空間、どちらがよいかはもう既にわかりますよね?

 

意識してよい空間を作るようにしましょう。 そうでなければ、今日私が訪れた所にあったような悪い空間が出来上がってしまうこともあります。 

 

それにしてもあまり気持ちの良い場所ではありませんでした。

 

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気

コメント(4)

<<前のページへ 6667686970717273747576

メインページ | 一覧

HAPPY-元気.com

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  


月別 アーカイブ

最近のコメント

アイテム

  • 101_1863_2051_022.JPG
  • img001_1_021_1226.JPG
  • TS3Y0142.JPG
  • DSC_0963_1124_017.JPG
  • DSC_7041_1_015.JPG
  • DSC_1104_201204221111_013.JPG
  • DSC_0699_011.JPG
  • DSC_0292_010.JPG
  • DSC_1023_009.JPG
  • TS3Y0069_2233_1_003.JPG
  • DSC_3619_20120510003_001.JPG
  • 20120101-DSC_7233.jpg
  • 16.jpg
  • logo9999.jpg
  • DSC_6364_20110501_155_DSC_6364.JPG
  • DSC_6450_20110508_154_DSC_6450.JPG
  • DSC_6536_20110519_153_DSC_6536.JPG
  • DSC_2767_20100805_152_DSC_2767.JPG
  • DSC_2820_20100818_151_DSC_2820.JPG
  • DSC_5149_20110216_150_DSC_5149.JPG
  • DSC_5001_20110206_149_DSC_5001.JPG
  • DSC_4970_20110204_148_DSC_4970.JPG
  • DSC_6370_20110501_147_DSC_6370.JPG
  • DSC_6427_20110505_146_DSC_6427.JPG
  • DSC_6456_20110508_145_DSC_6456.JPG
  • DSC_6474_20110508_144_DSC_6474.JPG
  • DSC_6476_20110508_143_DSC_6476.JPG
  • DSC_4974_20110204_127_DSC_4974.JPG
  • DSC_6212_20110420_126_DSC_6212.JPG
  • DSC_6379_20110501_125_DSC_6379.JPG