赤ちゃんを見ていると色々な発見があります。
まずは『立つ喜び』『座る喜び』です。 私たちはいま普通にたったり座ったりできますが、赤ちゃんは最初のうちは立つことも、座ることも出来ません。
この事は誰しもが経験してきました。 ただその時に感じた立つ喜び、座る事が出来る喜びをいつの間にか普通の事になり忘れてしまいました。
改めて普通に感じている事が、実は喜びの塊なんだって感じます。
そして不思議な事に赤ちゃんは『笑顔』を知らないはずなのに、楽しかったり嬉しかったりすると『笑顔』になります。
笑顔は人間の本能として喜びの表現として刻み込まれているものなのだと改めて感じます。
だからこそ、普段の生活に笑顔を大切にすると『喜び』が増えるのでしょうね。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
最近のコメント