物事は見ている方向へ進みます。
例えば、壁に激突しそうになった場合、壁に意識を集中すると壁から逃げれなくなった壁に激突してしまいます。
人間は意識を集中した方向に進むという性質があります。 これは色々な出来事に言えることです。
だから見るものは気を付けないと行けません。
ネガティブな方向ばかり見ていると、ネガティブな方向へ進みます。
ポジティブな方向を見ていれば、ポジティブな方向へ進みます。
ちなみにポジティブについて、なんでもかんでもプラス思考で頑張らなきゃいけないと思っている方を時々みかけます。
ちょっと疲れてしまいますね。
基本的な考え方は間違っていないのですが、私の考えるポジティブとは『自分の人生を良くするために見る方向に注意する』と言うことです。
繰り返しになりますが、人間は見ている方向へ進む性質があります。
だからこそ自分の見る方向を『自分が豊かになる』と言う方向に照準をさだめみる必要があるとおもうのです。
私たちはこの世の中に『幸せ』と言うテーマをもって産まれてきました。
幸せは人それぞれ違います。
だから自分が思う最善の方向を意識して見て、進む必要があると思います。
物事は見ている方向へ進みます。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
最近のコメント