style=
雨が降ったあとは必ず晴れる♪ 豪雨のあとは晴天が広がってポカポカ。 雨降って地固まる。 土砂降りを経験し、出口のないトンネルをくぐり、何度も心を折られ、でも立ち上がって踏ん張って生きているHAPP-元気.com 管理人のお気楽道中ドタバタ日記です。
『雨が降ったあとは晴れるのさ♪』  【 HAPPY-元気.com メインページに戻る 】 

原発問題。

何だか頭の中から離れない原発問題の事を書きたいとおもいます。

 

今起きた事故のことではなく、これからの事です。

 

私個人の意見としては、こんなにリスクがある原子力発電に頼るのはいかがな物かと思っています。

 

水力発電、火力発電施設がもし何らかの原因で壊れてしまっても、原子力発電のような放射能汚染という事は起きません。

 

発電施設のなかで唯一壊れたときのリスクがあるのが原子力発電です。

あと、使用済み核燃料の問題もあります。 日本人は古来より、無駄なものを省き出来るだけ循環出来る構造社会をとってきました。

 

畑には、家畜の糞を肥料としたり、お米を作る過程で出来た藁(わら)を家の屋根に使ったり家畜の餌にしたりと循環型の社会構造だったのです。

 

それがいつの間にか消費型の社会構造になってしまいました。

使用済み核燃料も消費したは良いが、使いきりのものです。

 

そして悪いことに放射線をずぅーっと出し続けます。

何万年も出し続けます。 人類がいるか解らない未来にまでも有害な放射線を出し続けます。

モンゴルの地下やアイスランドの地下に埋めてしまおうと考えている人もいます。

 

そんな物を今の目先の利益の為に、今いきている人類が使い続けてよいのでしょうか?

 

もしどこかの国で戦争やテロが起こって、原子力発電所を爆撃したらどうなるでしょうか?

 

この世の中に戦争やテロが起きない保証なんてどこにもありません。

その保証がなく、標的になるかも知れない原子力施設をこのまま存在させ続けてよいのでしょうか?

 

経済界の方や電力利権に絡んでいる方は一応に、原子力発電は必要だと言います。

その方々は自分の子々孫々までリスクを背負わせる事についてどうおもっているのでしょうか?

 

原子力神話はもう崩れ去ったいま新しい価値観を受け入れるときだと思います。

 

私は、いまある原子力発電施設は即刻止める事は出来ないと思っています。

原子力発電所の寿命は30~40年と聞きました。

 

いま現存している施設以外は、もう新規で作らず循環可能エネルギーにスイッチしていき、いまある原子力発電所の寿命を迎え、30年後には原子力発電施設のない世の中になって欲しいと思います。

 

今すぐにでも原子力政策予算を太陽光、風力、揚力、地熱発電に付け替えて欲しいです。

きっと原子力関連で私利私欲を尽くしている人たちは猛反対するのでしょうが、未来の事を考え正しい道へ歩んでいく、それが今いきている人間の責任だと思います。

 

今から30年~40年くらいは原子力発電というリスクを背負って、その後はそのリスクをこの日本から取り去って欲しいです。

 

日本の技術者が立ち上がれば、原子力に頼らない世の中は絶対に出来るはずです。

 

同じ消費電力で今のLEDより3倍明るく光るLEDを開発した企業があります。 消費電力は3分の1ですみます。

 

高速道路のトンネルに太陽光パネルを取り付けた企業がいます。

 

今まさに色々な技術革新に取り組んでいる日本人がいます。

 

新しい気付きと、学びがこの日本を包むように願います。

 

 

そして最後に、原子力発電所を狙ったテロや戦争がこの地球上で起こらないことを願います。

 

リスクがあるならば、そのリスクを考え取り除くことが、いまこの地球を任されている私たちの責任ではないでしょうか?

 

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



無駄な事はない。

何一つ無駄なことはありません。

 

私たちの身の回りで起きる出来と『良いこと』『悪いこと』全てに何一つ無駄な事はありません。

 

全ては『居るべきときにそこにいて、会うべきして会う人に逢い、起こるべきしてその出来事が起こっているの』です。

 

何一つ無駄な事はありません。

 

やがて全ての点が線になって見える時がやってきます。

そして感謝できる時がやってきます。

 

DSC_6536_20110519_153_DSC_6536.JPG

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



謙虚さが大事!

私たちの生活で一番大事な事があります。

 

それは『謙虚』です。

 

決して横柄にならず、常に謙虚に生きていれば素晴らしい未来に出会うことが出来ます。

 

もし『横柄な人』と『謙虚な人』がいたら、どちらに好感をもちますか?

 

大多数のひとが『謙虚な人』に好感をもつはずです。

 

つまり謙虚でいるだけで、横柄な人よりも人からの評価が上がるのです。

 

逆に、横柄でいれば人からの評価が下がり、だんだん周りから人がいなくなります。

 

権力を握れば握るほど権力に踊らされて謙虚さを忘れてしまう人がいます。

 

権力がなくても実社会ではただ先に産まれたというだけで、横柄な人がいます。

 

会社でも先に入社しただけで、横柄な人がいます。

 

横柄な人は損をするだけです。

 

謙虚な人は徳をします。

 

謙虚な姿勢をもち徳を積み上げれば人望ある人になります。

 

謙虚さを忘れないようにしないといけませんね。

 

※ 時々、見かける光景で高級車に載っていられる方で『俺は高級車に乗ってるぞ!』的な横柄な運転をする方を見かける時があります。 急な割り込みをしたり、道を譲らなかったり乱暴な運転をします。 

車はそもそも乗るもんであるのに、『車に乗られている』感じがして、とっても可哀想に思います。 高級車に乗るならば、なおさら紳士的な運転を心がけて欲しいものです。

 

DSC_2767_20100805_152_DSC_2767.JPG

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



愛の連鎖

私たちは愛によって産まれ、この世に存在します。

 

お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、御先祖様など沢山の愛によって私(自分)はこの世に存在します。

 

誰か一人でも愛の連鎖のなかで欠けたら、自分はこの世に存在しなかったでしょう。

 

愛とは尊いものであり、そして絶対な物なのです。

 

この世の中には、愛の存在に気づかずに生きている人も残念ながらいます。

 

自分がこの世に存在している事が『当たり前』だと思っている人がいます。

 

そして愛を否定する人もいます。

 

愛を信じるも否定するも自由です。 

ただ一つだけ言えることは『愛は存在する』と言うことです。

 

いつか気づくでしょう。 

愛の存在に。

 

そして愛の連鎖により自分が産まれた事をしるでしょう。

 

大きな愛、小さな愛、様々な愛があります。

 

自分の愛の気付きの度合いによって、この地球そのものが愛であり、宇宙そのものが愛である事も気づく人もいるでしょう。

 

そして愛によって守られていることにも気づくでしょう。

 

愛の繋がりが、大いなる愛に繋がっていくのでしょうね。

 

※頭にあることをそのまま書いたら、とりとめのない世界にはいってしまいました(汗)

 

  DSC_2820_20100818_151_DSC_2820.JPG

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



言葉の力

言葉には様々な力があります。

 

ポジティブな言葉には、ポジティブな力が宿り。

 

ネガティブな言葉には、ネガティブな力が宿ります。

 

日本には、昔から『言葉には言霊』があると信じられています。

 

実際問題、言霊はあります。

 

良い言葉の波動は、周りを元気にし自分も元気になれます。

 

例えば、『おはよう』と言う言葉。

 

人に朝あったときに何気なく『おはよう』と挨拶します。 

 

このおはようには、人付き合いを円滑にする言霊があります。

だから挨拶したことによって、お互いの距離感が近づくのです。

 

例えば、挨拶しなかったらどうでしょう。

二人の間には微妙な空気が流れます。

 

例えば、おはようと言わず『バカヤロー』といったらどうでしょう。

きっと二人の間には嫌な空気が漂うはずです。 バカヤローの言霊の力はいま気付きましたね。

 

言葉には様々な言霊(エネルギー)があります。

出来ることならば好きな言霊だけを選んで話すようにすると良いですよ。

 

自分と波長の会う言霊だけを意識して使うのです。

 

『今日は雨が降ってあまり調子が良くないな~』

 

『今日も雨が降ってくれて、地球が潤うなぁ~』

 

『今日も雨が降って、かさかさお肌がしっとりする~』

 

同じ雨が降っていると言う事を指しているにも関わらず、それぞれ言霊の力が違います。

 

どれを選んで使うかは、自分次第なんです。

そして言われて相手も、使われている言葉によって全く違う印象を受けます。

 

自分が使っていて気持が良い言霊は、きっと相手にとっても共感出来る良い言霊になりますよ。

 

  DSC_5149_20110216_150_DSC_5149.JPG

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



<<前のページへ 5253545556575859606162

メインページ | 一覧

HAPPY-元気.com

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  


月別 アーカイブ

最近のコメント

アイテム

  • 101_1863_2051_022.JPG
  • img001_1_021_1226.JPG
  • TS3Y0142.JPG
  • DSC_0963_1124_017.JPG
  • DSC_7041_1_015.JPG
  • DSC_1104_201204221111_013.JPG
  • DSC_0699_011.JPG
  • DSC_0292_010.JPG
  • DSC_1023_009.JPG
  • TS3Y0069_2233_1_003.JPG
  • DSC_3619_20120510003_001.JPG
  • 20120101-DSC_7233.jpg
  • 16.jpg
  • logo9999.jpg
  • DSC_6364_20110501_155_DSC_6364.JPG
  • DSC_6450_20110508_154_DSC_6450.JPG
  • DSC_6536_20110519_153_DSC_6536.JPG
  • DSC_2767_20100805_152_DSC_2767.JPG
  • DSC_2820_20100818_151_DSC_2820.JPG
  • DSC_5149_20110216_150_DSC_5149.JPG
  • DSC_5001_20110206_149_DSC_5001.JPG
  • DSC_4970_20110204_148_DSC_4970.JPG
  • DSC_6370_20110501_147_DSC_6370.JPG
  • DSC_6427_20110505_146_DSC_6427.JPG
  • DSC_6456_20110508_145_DSC_6456.JPG
  • DSC_6474_20110508_144_DSC_6474.JPG
  • DSC_6476_20110508_143_DSC_6476.JPG
  • DSC_4974_20110204_127_DSC_4974.JPG
  • DSC_6212_20110420_126_DSC_6212.JPG
  • DSC_6379_20110501_125_DSC_6379.JPG