言葉には様々な力があります。
ポジティブな言葉には、ポジティブな力が宿り。
ネガティブな言葉には、ネガティブな力が宿ります。
日本には、昔から『言葉には言霊』があると信じられています。
実際問題、言霊はあります。
良い言葉の波動は、周りを元気にし自分も元気になれます。
例えば、『おはよう』と言う言葉。
人に朝あったときに何気なく『おはよう』と挨拶します。
このおはようには、人付き合いを円滑にする言霊があります。
だから挨拶したことによって、お互いの距離感が近づくのです。
例えば、挨拶しなかったらどうでしょう。
二人の間には微妙な空気が流れます。
例えば、おはようと言わず『バカヤロー』といったらどうでしょう。
きっと二人の間には嫌な空気が漂うはずです。 バカヤローの言霊の力はいま気付きましたね。
言葉には様々な言霊(エネルギー)があります。
出来ることならば好きな言霊だけを選んで話すようにすると良いですよ。
自分と波長の会う言霊だけを意識して使うのです。
『今日は雨が降ってあまり調子が良くないな~』
『今日も雨が降ってくれて、地球が潤うなぁ~』
『今日も雨が降って、かさかさお肌がしっとりする~』
同じ雨が降っていると言う事を指しているにも関わらず、それぞれ言霊の力が違います。
どれを選んで使うかは、自分次第なんです。
そして言われて相手も、使われている言葉によって全く違う印象を受けます。
自分が使っていて気持が良い言霊は、きっと相手にとっても共感出来る良い言霊になりますよ。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。