style=
雨が降ったあとは必ず晴れる♪ 豪雨のあとは晴天が広がってポカポカ。 雨降って地固まる。 土砂降りを経験し、出口のないトンネルをくぐり、何度も心を折られ、でも立ち上がって踏ん張って生きているHAPP-元気.com 管理人のお気楽道中ドタバタ日記です。
『雨が降ったあとは晴れるのさ♪』  【 HAPPY-元気.com メインページに戻る 】 

新しいサイトを作成中!

最近、ずぅーっと新しいサイトを作っています。
この際とは、HAPPY-とは全然違うコンセプトで作っているのでデザインやホームページの構造が全くちがいます(自分でそう思っているだけかも・・・。)

HAPPY-と新しいサイトの同時進行ですが、2つあると楽しさも2倍です(*^。^*)
大変さも2倍なんですけど、でもどんどん熟成されていく姿を見てるととてもウキウキします。HAPPY-の方は少し時間を置いてコンテンツを熟成する予定です。

二つのサイトがあると良い意味で、気が抜けてすごく良いです。どちらかが行き詰ったら、もう一個のほうを作っていると、行き詰ったサイトを違った目線でまた見れるようになるんです。

良い意味でリフレッシュできます。もう1つの方は今月作り始めたばかりなので、グーグルやヤフーにまだ拾ってもらっていないです・・・。だから検索エンジンの検索に出ないんです(T_T) 気長にまちま?す♪

でも何故かMSNだけは、拾ってくれていてちらほら検索してきてくれる人も見えています。でもMSNは不安定で有名なので今日検索されても明日は解からないと言うとっても悲しい現象がおきます。

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



髪を切りました。

最近ズゥーっと気になっていた髪を今日切りました。
本当に気になって気になって仕方が無かったので、今日は絶対髪を切ると思っていてやっと切る事が出来ました。

私の場合、あまり固定した美容室には行かず毎回違う所に行ってしまいます。いつも違う所に行くと失敗も数多くあります・・・。
うまく言っていることが伝わらないと言うか、全然違う髪形になる事もしばしばです・・・。

今日のポイントは「ばっさり」です、本当伸びていたので「すっきり」したかったので、結果ばっさりいきました!(^^)!

今日行った美容室は、池袋にあるんですが2年ぶりくらいにいきました。前に行った時もすごく上手で良い所だなぁーっておもっていました。(だったらいつもそこに行けばいいと思うのですが。)今回も成功でした。ぱちぱちぱち♪

本当イメージどうりに切っていただいて、感謝×2です。
でも違ったのは、前回行った時は男の店員さんが8割だったのに、今回は女性店員さん8割に変わっていました。やっぱり2年の月日なんでしょうね・・・。

今度から今日行ったお店で固定しようかなぁーって思ちゃいます。
カット2400円とシャンプーが1400円でした。シャンプーは、普通のシャンプーもあるのですが、髪を洗われるのが大好きなんで奮発して、リラックスシャンプーって言うにしました。

本当丁寧に頭を揉み解すように洗っていただいたので、すごくスッキリしてとても気持ちが良かったです(^^)v

今日は、髪を切って本当スッキリとした一日でした♪
(ワックス付けますか?って言われると、あまり付けたくないのに断れない元気でした・・・。)

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



オースティン・パワーズ

最近、元気は微妙にオースティン・パワーズにはまっています。
オースティン・パワーズって、007のパロディのような映画です。主人公は、イギリスのスパイでその名も「オースティン・パワーズ」なんですけど、このキャラクターがまた、おとぼけキャラでちょっとエッチなナイスガイなんです。

この映画を見るとあやうく「窒息死」しそうになるます・・・。元気は何度か殺されそうになりました・・・(汗)面白くて笑いすぎて息が出来なくなって、思い出しただけでも笑えます!(^^)!

また悪の主人公Drイーブルも面白くて、小指をくわえて笑う姿なんて思わずマネしてしまって、自分の中ではマイブーム←(死語の世界・・・。) になっていたります。

死語の世界で思いましたが、霊界の伝道師、丹波哲郎さんが2月くらいに死んでいたらしいです!?(本人談)霊界に言ってきたらしいです。インフルエンザによる高熱で病院に入院していた時の出来事らしいですが、スゴイですよね!なんて思ったりしてしまいました。

そのままお亡くなりにならなくて何よりですが♪

しかしオースティン・パワーズもし見ていない人がいたらレンタルしているので是非見てみてください、あのくだらない面白さがたまりませんよ。続編ってでないのかなー?

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



グーグルのページランク更新!

グーグルのページランクが更新されたようです。
ずぅーっと「いつ更新されるのかなぁー?」って楽しみにしていたので
とっても嬉しいです。
今回は、ページランク3になりました♪パチパチパチ(^^)

ホームページを作ったのが去年の11月なんですけど、初めてグーグルのページランクが付いた時は、「なんだ?」って思ったのが正直の感想でした。
お恥ずかしいその頃は「ページランク」と言う物が何なのか全然知らなかったのです。

そして始めてのページランクは3でした♪
ホームページを作成したばっかりの頃だったので、他のサイトさんとかのページランクをみて「おなじ3だぁ?」って感動していました。そして次の更新の時に、ページランクが2に落ちてしまいました。チィ?ん

ページランクが落ちた時は、ショックでしたTT
一生懸命作って、「なんでページランクがおちるんだー」って思いました。
作り始めた時よりもコンテンツも多くして頑張ったのに!・・・。って思ってましたね。

それから半年くらいずぅーっとページランク2だったので、なんだかなぁーって感じで月日を過ごしていました。そして今回ジャ?ン 「3」になりました!(^^)!
感動の小躍りをしてしまいました。「やっと認められた」って思って、一周年のよい記念になります。

そんな小さな喜びを感じながらホームページの更新をしています♪
でもこんなに嬉しいページランクもタダの自己満足なんですよね・・・。
そして今年の10月から作り始めたもう一つのサイトは、ページランク「0」no?!

やっぱり10月に作り始めたばかりだったので、今回の更新対象にはならなかったみたいです。次に期待したいとおもいます。

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



きんもくせいのかおり♪

最近、窓を開けるとどこからともなく甘い香りがしてきます。特に雨上がりなんてすがすがしさと、あまり香りがなんとも言えないです。

甘い香りの正体は、きんもくせいです。気にはオレンジの花?をつけて秋の装いをしています。家の近所の公園に沢山のきんもくせいがあるので、そこから風にのってあまい香りを漂わせています。

きんもくせいの香りがすると秋なんだなぁーって、感じます。季節を運んで来るきんもくせいですがあっという間に花が散ってしまうんです。花が散ると香りも無くなりなんだか、秋が深まっていくようで寂しくなります。

だんだん秋の装いも深くなる一方ですが、読書・食欲・運動を楽しんで秋を満喫したいと思います。

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



<<前のページへ 184185186187188189190191192193194

メインページ | 一覧

HAPPY-元気.com

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  


月別 アーカイブ

最近のコメント

アイテム

  • 101_1863_2051_022.JPG
  • img001_1_021_1226.JPG
  • TS3Y0142.JPG
  • DSC_0963_1124_017.JPG
  • DSC_7041_1_015.JPG
  • DSC_1104_201204221111_013.JPG
  • DSC_0699_011.JPG
  • DSC_0292_010.JPG
  • DSC_1023_009.JPG
  • TS3Y0069_2233_1_003.JPG
  • DSC_3619_20120510003_001.JPG
  • 20120101-DSC_7233.jpg
  • 16.jpg
  • logo9999.jpg
  • DSC_6364_20110501_155_DSC_6364.JPG
  • DSC_6450_20110508_154_DSC_6450.JPG
  • DSC_6536_20110519_153_DSC_6536.JPG
  • DSC_2767_20100805_152_DSC_2767.JPG
  • DSC_2820_20100818_151_DSC_2820.JPG
  • DSC_5149_20110216_150_DSC_5149.JPG
  • DSC_5001_20110206_149_DSC_5001.JPG
  • DSC_4970_20110204_148_DSC_4970.JPG
  • DSC_6370_20110501_147_DSC_6370.JPG
  • DSC_6427_20110505_146_DSC_6427.JPG
  • DSC_6456_20110508_145_DSC_6456.JPG
  • DSC_6474_20110508_144_DSC_6474.JPG
  • DSC_6476_20110508_143_DSC_6476.JPG
  • DSC_4974_20110204_127_DSC_4974.JPG
  • DSC_6212_20110420_126_DSC_6212.JPG
  • DSC_6379_20110501_125_DSC_6379.JPG