自分の環境をベストコンディションにしようと思っていても無理がある。
他人を変えることが出来ないのと一緒で、環境もなかなか自分の思う通りにはならない。
人はいつも『自分がいる環境を良い環境にすれば、全てうまくいく』と思い、一生懸命、あるいみ他力本願的に環境を変えようとする。
『環境がかわれば上手く行くはずだ』
そんな思いで、仕事をやめたり学校を辞めたりする事もある。
でもそれでは何も解決していない。
自分が変わらなくてはいけない。
自分が成長しなくてはいけない。
その事がわからない限り、環境を一生懸命変えたとしても同じ事の繰り返しにしかならない。
自分の環境をベストコンディションにしようと努力すると徒労に終わる。
肝心なのは、自分のメンタル面をベストコンディションにする事が大事なのだ。
自分の心の持ち方。 自分の行動。
すべて自分が変えようと思えば変えれる事。
その部分をベストコンディションにもっていこう。
そうすれば、やがて道は開ける。
ある野球選手が言った。
『バッティングにはスランプがあるが、足(足の速さ)にはスランプがない』
つまり、例えるならば、足は自分自身のこと。
自分自身は自分の力で変えていくことが出来る。 それは自分に限界を設けない限り無限である。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
最近のコメント