style=
雨が降ったあとは必ず晴れる♪ 豪雨のあとは晴天が広がってポカポカ。 雨降って地固まる。 土砂降りを経験し、出口のないトンネルをくぐり、何度も心を折られ、でも立ち上がって踏ん張って生きているHAPP-元気.com 管理人のお気楽道中ドタバタ日記です。
『雨が降ったあとは晴れるのさ♪』  【 HAPPY-元気.com メインページに戻る 】 

ヤフーさんの検索エンジン

今日、異変に気付き早速調べてみると。


日本検索エンジン界のNO1 ヤフーさんが検索エンジンのアップデートしたそうです。

詳しくはこちらね

http://searchblog.yahoo.co.jp/2007/10/yst_update_6.html

ちなみに内容は

『Yahoo!検索Projectです。
Yahoo!が開発しているウェブサーチエンジン「Yahoo! Search Technology (YST)」のインデックスをフルアップデートしておりますのでお知らせいたします。
YSTでは日本語処理やコンテンツ解析、その他機能の研究開発に注力していますが、その成果をインデクサに組み込み、全体を更新する作業を行いました。これにより検索結果が改善されます。
検索エンジン利用および、サイト運営の一助になれば幸いです。』

と言うことのようです。


少なからずサイトの運営者の端くれとして、いつもヤフーさんの動向は気にしていたのですが。
今回は大雨の予感です・・・。 

前前回もどっかに飛ばされ、前回でもとに戻ったと思ったら、またどっかに私のサイトが行ってしまいました。

1年位前までは検索結果は安定していたんですけどね?。 ここ1年は不安定です。更新されるたびに行ったりきたり・・・。


次の更新に期待しましょ♪


ちなみに私のサイトに訪れてくれる方はいつも

「元気」で検索して訪れてくれます。


今回の「元気」でヤフーさん、グーグルさんで検索してみると


ヤフーさんは

こちら



グーグルさんは

こちら


『元気』って言葉で検索する人って、いま元気がなかったり、元気になりたい人が検索すると思っているのは私だけかな?


今回のヤフーさんは『元気』と言う本来の意味に関連するサイトがあまり表示されていない様な気がするのは私だけでしょうか?


多分、他の検索ワードでも同じ事が起きているのではと・・・。


私も含めサイト運営者の方がもしこれを見ていたら、サイト運営一緒に頑張りましょうね(^^)




PS : なぜか二つの検索エンジンともに1,2番目が同じサイトの同じページが表示されているのは何故なんでしょう。 一個はドアウェイですよね。 どちらか一つだけ表示すれば事が足りると思うのですが・・・。 おなじサイトなんだし。

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



ミラクル!!

昨日の日記のも書きましたが、本日の仕事の終了時間はお昼の12時の予定でした。

ところが昨日、ちょっと早めに出社すると

なんと?!!

早朝からの予定の仕事がなくなっていました?!!!

正にミラクル!!


なんと会社の仲間が出社したら「おれがその仕事やるから!」と!! 

朝から出勤で遅い時間まで働いているのに、ありがたやありがたや♪

ちなみに私が朝から勤務の時も知っている方もいらっしゃると思いますが、朝会社にいって帰ってくるのが終電近くです・・・。



お言葉に甘えちゃいました?(^^)

(その人は朝からの出勤の人です。)


なので本日は、夜の8時30分?朝の8時までの勤務時間で済みました? パチパチパチ♪


昼までだと思っていたのですごく嬉しいです♪

ちなみに長く働いても残業代は一円も出ないんですけどね・・・(涙)


血の通っている仲間がいて本当に良かった♪


みんなが血が通っていれば、うちの会社ももっと働き易い会社になるんだろうけどね。


その道のりは果てしなく厳しそう・・・。


見ている人は見ているんだなと実感出来た日でした。


そうそう神様もいつも見ていますよ♪ 油断は禁物です(^^)

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



今晩の勤務時間・・・。

現在、夜勤真っ只中ですが今晩の勤務時間がありえない感じに・・・。

スケジュールを見ると、夜の9時に出社して終わるのが、翌日のお昼の12時・・・。 

現段階で15時間勤務が確定済み・・・。

いつまで続くコノ生活。

って感じです。

夜勤と言うと普通の感覚だと3交代とかだと思うじゃないですか!?

私の勤めている会社は交代制とかそういう物ではないのです。 しかも夜勤のようなただでさえ命を削りながら働いているのにこの仕打ちは!!

寿命が縮む思いです・・・。

これが最近、あまり日記を書かなかった原因だったりします。

さすがに気力が・・・。


元気だしていかなきゃ!!! 負けそう・・・。

「元気が無いときほど声を出せ!!」 BY>加藤 諦三

(気になったので初めてネットで検索したらHPありましたよ♪ とっても精神の高い人だから見てみてね♪) 

諦三さんの言葉を思い出してみました。

そのほかには「無理しない人ほど強くなれる!」って言うのもあります。

これちなみに諦三さんの本のタイトルです(^^)

10年くらい前に読んだ本です。


いまだいぶ無理しているから、無理しないで強くなろうかな?。


何てね(^^)

夜に備えて寝ます、お休み?♪

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



オリジナルの家紋作ってくれるサイトを発見しました!!

もともとはコカコーラから発売した綾鷹のサイトのワンコーナーなのですが、以外に家紋つくりは楽しい!!

サイトはここね

KAMONジェネレーター

早速、本名でチャレンジ

12_01_05.gif

なんだかなんとも日本風なのか西洋風なのかわからないものが・・・。


しかも占い機能付なのだ♪

「【薔薇】 自分でも意識していない不思議な魅力で他人を引き寄せる。そんな妖艶な力を備えた薔薇紋のあなた。しかし、その魅力の影には鋭いトゲがあり、知らないうちに他人を傷つけてしまう事があるようです。周囲と打ち解ける事を覚えればより魅力的に成長するはずです。」


ふむふむ、確かに当たっているような気が・・・。 昔はトゲトゲだったような気が・・・。 いまはまん丸になってしまいましたけどね♪

ちなみにハンドルネームでは


12_04_02.gif

「【金魚】 とても芸術的で感性豊かな金魚紋のあなた。そのくせ感情表現があまりうまくなく、損をする場面も多々ありそうです。周囲の変化にも対応しきれず戸惑う事もあるはず。優れた芸術的センスと想像力をもっと周囲の人々にアピール出来れば、あなたの人生はより良く変わるはずです。」


ほぉほぉ?。 確かに元気と言うハンドルネームは、感情表現が下手なような気がしまする。 実はその事が気になっていたので、熱帯魚のサイトは違うハンドルネームに変更したばっかりだったりします。 まだ出来ていないうちで良かった♪

なんだか元気というハンドルネームは、私の真面目で実直な部分が表立つ名前のようです。 ← 自分で言うな!!

元気と言う名前を使うといつも「真面目にしなきゃ」っていつも思うのです。 元気と言う言霊の力なのですかね?。 なんだか小人が笑ってます♪ 



ちなみに私の運営サイトは

07_01_06.gif

「【四葉】 四葉紋のあなたは争いごとを遠ざけ、平和を好む温和な性格。周りとの調和を大切にし、多くの人々と手に手をとって生きてゆけば必ずや、あなたも、そしてあなたを取り巻く人々も平穏で素敵な人生を送れることでしょう。持ち前の優しさと協調性を大切にして、素敵な日々を過ごしてください。」

ありがたやありがたや、お導きがあってサイトの名前が出来たと実感できた瞬間でした(^^)


と言うことでした。

家紋作りチャレンジしてみてくださいね♪

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



カルマの法則!

あまりテレビを見ない私なのですが、最近夜勤明けにリフレッシュもかねテレビをちょっとの間だけつけています。

そして最近流れてくるのがボクシングの亀田家の話題ばかり・・・。

あまりにも世俗的すぎて見ていてあまりいい感じは受けません。

別に亀田家のことではなく、マスメディアの取り上げ方がです。 マスメディアは世俗的な象徴のようなもので取り上げる話題も今回のような、トラブルや事件、などが殆んどです。

見ていて嫌気が差すので私はあまりテレビは見ません。


そんな中、亀田家の騒動をみて全ては自分に帰ってくるというカルマの法則その物だと感じています。

自分達の行いが良くも悪くもすべて自分達に帰ってきているのだと思います。

それを全て悪だと取り上げて報道しているマスメディアはいかがなものかとは思いますが。


いま今までの蒔いた種が自分達に帰ってきている亀田家は、成長の時なのだと思います。

全てはカルマの法則、因果応報と言うものです。


この真理は古くより日本の中には定着していた考えなのですが、近代忘れ去られていたのですが今回の騒動で改めて気付く事が出来た人が沢山いたのではないかと思います。

そういう意味ではマスメディアの貢献度はあるのかなぁ? なんて思ってしまいます。


どうせ蒔くなら良い種をいっぱい蒔きたいですね(^^)

でも成長の為には試練の種も必要なんでしょうね。

読んで頂き有難うございます。(^^)

『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気



<<前のページへ 136137138139140141142143144145146

メインページ | 一覧

HAPPY-元気.com

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  


月別 アーカイブ

最近のコメント

アイテム

  • 101_1863_2051_022.JPG
  • img001_1_021_1226.JPG
  • TS3Y0142.JPG
  • DSC_0963_1124_017.JPG
  • DSC_7041_1_015.JPG
  • DSC_1104_201204221111_013.JPG
  • DSC_0699_011.JPG
  • DSC_0292_010.JPG
  • DSC_1023_009.JPG
  • TS3Y0069_2233_1_003.JPG
  • DSC_3619_20120510003_001.JPG
  • 20120101-DSC_7233.jpg
  • 16.jpg
  • logo9999.jpg
  • DSC_6364_20110501_155_DSC_6364.JPG
  • DSC_6450_20110508_154_DSC_6450.JPG
  • DSC_6536_20110519_153_DSC_6536.JPG
  • DSC_2767_20100805_152_DSC_2767.JPG
  • DSC_2820_20100818_151_DSC_2820.JPG
  • DSC_5149_20110216_150_DSC_5149.JPG
  • DSC_5001_20110206_149_DSC_5001.JPG
  • DSC_4970_20110204_148_DSC_4970.JPG
  • DSC_6370_20110501_147_DSC_6370.JPG
  • DSC_6427_20110505_146_DSC_6427.JPG
  • DSC_6456_20110508_145_DSC_6456.JPG
  • DSC_6474_20110508_144_DSC_6474.JPG
  • DSC_6476_20110508_143_DSC_6476.JPG
  • DSC_4974_20110204_127_DSC_4974.JPG
  • DSC_6212_20110420_126_DSC_6212.JPG
  • DSC_6379_20110501_125_DSC_6379.JPG