今年も残すところ数時間になりました。
コメント(2)
いま仕事から帰ってきて、お風呂を沸かすあいだの時間を有効活用しようと思い書いています。
本当に皆さん、一年間有難う御座います。
それだけが書きたかっただけです。
=====================
奥さんとガキンチョは実家に帰っているので、1人年越しです。
ここ最近、毎年このパターン。
なんだか年末ぽっくない。
明日もしごだし・・・。
=====================
年末くらいは、雰囲気を味わうために『年越しそば』を食べようと思い、
会社帰りにコンビニによったが
ないんです!!
えび入りのお蕎麦が・・・・。
普通の蕎麦はあるけど、えびがない。 やっぱりえびはひつようでしょ!!
ちょっとしょんぼりして、
『ちがうコンビニならあるかもしれない!!』
と思い、ちがうコンビニに!!
『ない・・・。』
==========================
ちょっと年末にしょんぼりしたんですが
『そうだスーパーにいってみよう!!』
と思い自転車を走らせスーパーへGO!!
(自転車で毎日往復14キロ通勤しているので、フットワークは軽いです)
な・なんと!!!
『お蕎麦がある!! けど海老がない・・・。』
『ん、揚げ物コーナーはどうだ!!』
ダダダダ。
(走る音)
『あった!! 揚げ物セット980円がなんと半額!!』
すかさずGET!!
おそばも半額、揚げ物セットも半額。
なんと幸せな年末なんでしょう☆
=======================
ビールもGETできたし。
お蕎麦も。
そして揚げ物セットも!!
嬉しい!!
なんて幸せなんだ~。
=======================
これからお風呂に入って、さっぱりしたら1人宴会です。
明日もお仕事なので、ほどほどにです。
=======================
2012年も色々ありました。
政治の不安定、国際的な摩擦。 人類滅亡説。
など色々な事がありました。
皆さんにもそれぞれ色々な事があった事でしょう。
そんな中でも、こうやって皆さんと出会えた事に感謝いたします。
どうぞ来年も宜しくお願い致します(^^)

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。