人と接するときに最高の表情で接すれば良い。
コメント(2)
人間関係に色々悩む人がいる。
接し方が解らない人がいる。
そんな人は、自分の最高の表情で人に接するように心がければ良い。
怒りや、悲観。
そんな物が現れている表情よりも、最高の表情で接したほうが気持ちが良い。
あなたに愛があるのならば、最高の表情をしてみると良い。
あなたが愛に気付いていないのならば、最高の表情をしてみると良い。
そうすると気付く物がある。
そして最高の表情を常に心がければ、やがてそれが習慣になるだろう。
気持ちがいい人になる。
そんな人が身近にいたら嬉しいだろう。
まずは自分がなれば良い。
最高の表情をするのには、お金は一銭も掛からない。
こんなに身近で良い方法があるのだ。
そして道が開けていく。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。