今日は何故か白檀の香りがする時がありました。
コメント(2)
どうでしょう16時くらいからその香りがし始め、ずぅーと私の周りに香りがあったようです。
私は、仕事中にどこかでそういった香りの物に無意識に接触したのかと思いました。
不思議な事に風呂に入った後も何故か白檀の香りがするのです。
正確には私白檀の香りがどんなものか知りません。
ただ私のイメージの中に『白檀』であるということが直感的に伝わってきていました。
じっさいに私の周りに白檀の香りがしているのか、インスピレーションの領域でその匂いを感じているのかは解りませんでしたが、不思議な事に奥さんも『なんだか不思議な感じのあまい香りがするね』と私に言ってきました。
私は奥さんには『白檀の香りがする』と言う話は一切していませんでした。
そして言われたのはお風呂から出てからです。
体に付着しているのであれば、お風呂に入って落ちているはずなのに不思議でした。
そしてあまり気にせず、ぼぉーっとしていると何故か頭の中にチベット地方やインドのようなあっちのほうのイメージが伝わってきました。
そして何故か顔が象さんなのですが、手がいっぱいある人のイメージが頭に伝わってきてました。
ちょっと気になって『像 神様』でインターネットで検索してみたら『ガネーシャ』と言う方が出てきました。
まさに私のイメージとぴったりの方が出てきたのでビックリしました。
そして『白檀』でも検索してみたら、白檀はインド原産の木と言うことが解りました。
白檀の香りをまといつつガネーシャといわれる方が近くにいらっしゃていたんだと解りました。
但し、私、お恥すかしながらガネーシャという方を今まで存じ上げませんでした。
何の御用があっていらっしゃっていたのかは全くもって不明・・・。
まぁ、様子見にでも来てくださったのかと思っています。
八百万の神様は私は信じて疑わないですが、他の国の神様がわざわざいらしていただいたなんて、きっと何かのメッセージがあったのでしょうね☆
しかーし、解らなくてすいません・・・(反省)
香りって不思議な物で、ご先祖様などがいらっしゃる時には生前の香りがします。
時々『あっ、この香りおばあちゃん、おじいちゃん』っと感じるときには近くにいらっしゃっていますよ♪
見えない世界からの香りは合図なんですね。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。