君は何がしたいのかね。
コメント(0)
君には君にしか出来ないことがある。
そして君にしか表現できないことがある。
君はその為に、いまそこに存在している解るかね。
私は、君に伝えたいことは一つ、君のもっていることを正直に表現してほしい。
君は、この世界にとっても必要なそんざいだ。
ちいさな事と思うことなかれ。
小さな力が大事なんだ。
志を高く持て。
そして日本と言う国にうまれた事を誇りに思え。
最高の学び舎で学べることに感謝し、先人に感謝せよ。
私たちはこの豊かな国を預かるみなのだ。
小さなエゴやわだかまりを処し、大志を持ち歩め。
それが君たちの責任だ。
私は期待する。
君たちに。
PS ある人の事が心に残り、今朝の新聞でもその人の事を目にし、そしていま頭の中にダイレクトに入ってきた言葉をそのまま書かせていただきました。
正直、私はこの方の事をよく知りません。 お名前だけは耳にしたことがあったのですが、それ以上のことはあまり知りませんでした。
今朝の読売新聞を読まれた方ならば、この方の記事が出ていたので誰の事か解りますね。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。