私たちが生活していると時々遭遇する困難な事。
コメント(0)
それは変化・成長のチャンスなのです。
自分自身の今までを振り返ってみてください、人生の転機になったきっかけは大体の場合困難です。
困難があったから変われた。
困難があったから今がある。
など必ず大事な変化の時には困難があります。
困難という言葉は若干ネガティブな印象がある言葉ですが、この困難こそが実は『ビックチャンス』の合図なのです。
新しい価値観、新しい環境、新しい物事を手に入れるチャンスなのです。
困難とは実はチャンスの象徴のようなものです。
この世の中楽して手に入るものは、あまり良いものではありません。
苦労して手に入れたものこそ、そこに価値を見出し喜べるものです。
困難を経験し克服して、そして手に入れたものは自分の人生のなかで必ずよい宝物となるでしょう。
困難とは宝の鍵なのです。
是非、身の回りの困難を見つけ、宝の鍵を手に入れましょうね。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。