他人の目より自分を大事にしてください。
どうしても他人の目が気になってしまい、いつも他人の目を気にして生きて行くことは辛い事です。
他人より自分を大事に!!
自分自身をしっかり持って、自分を愛してそしてしっかりと自分を見つめていけば、やがて他人の目なんて気にならなくなります。
他人の目を気にしている限り、やりたいこともやれないし、自分をどう表現していいか解らなくなるし、いいことは何一つありません。
何一ついいことがない他人の目を常に意識して生きていく事、そんなに辛いことはありません。
もっと楽になっていいのですよ。
もっと自由になっていいのですよ。
自分が自分らしくあることが、それがすなわち周りに良い影響を与えていきます。
自分が周りに影響を与えるエネルギー源だと言うことをしっかりと認識してください。
他人の目を意識して萎縮したエネルギーよりも、自分らしく活発なエネルギーで周りに影響を与えたほうが、物事は好転します。
他人の目より自分を大事にすることを心がけましょう。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。