私たちはこの世に生まれるときビジョンを持って産まれてきます。
今生でやるべき目的があり、それを成就するために魂の故郷からまたこの現世へ産まれてくるのです。 しかし産まれてくるときに、ビジョンを持って産まれてくるにも関わらず、産まれた瞬間にそのビジョンを忘れてしまうのです。
時々、ビジョンを持ったまま産まれてくる方もいらっしゃりますが、殆どの方は忘れてしまいます。
なぜせっかくビジョンを持って産まれてくるのに、忘れてしまうのでしょう? ビジョンがあったままの方が目標が見えているから人生がスムーズに運ぶはずなのに・・・。
これは、決められたレールの上を進んでいるだけでは『学び』が無いからなのです。 ビジョンは、あくまでも『最高の希望』です。 希望ですから成就しない時もあります。 まったく違った結果を見る場合もあります。
但し、それはそれで良いのです。 それでこそ産まれてきた甲斐があったという物です。 決められたレールの上を進むのではなく、自分で必死に努力し悩み苦しみ挫折をしながら生きていく事に大きな意味があり、ビジョンに繋がる学びがあるのです。
今生で成就しなくても、次の魂に引き継がれてきます。
さて自分はどんなビジョンをもって産まれて来たのでしょうか? それを知るためのポイントは。
『わくわく』と『どきどき』がポイントになります。 自分がワクワク、どきどきする時には、本来の自分に一番近い状況にあるのです。 それが自分の目的につながる一番の近道をしめしているのです。
ワクワク・どきどきを大事にしてください。 ワクワク・どきどきを感じたことをしっかり持ち続けチャレンジしていくことが、ビジョンに繋がる道なのです。
逆に、ワクワク・どきどきしない事を自分に理由をつけ続けていくと、生きる力がどんどん失われて生きます。 これはもって産まれたビジョンとかけ離れた事をしている時です。 もし力が失われている感じがしたならば、意識してワクワク・どきどきする事を捕らえる必要があります。
そんな時に感じたワクワク・どきどきは起死回生のワクワク・ドキドキなのです。
人はビジョンを持ちこの世に産まれてきます。 自分がどんなビジョンをもって産まれた来たのかを少し立ち止まって考えてみると、良いかもです(^^)

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。