新しい町に引っ越してきて、1ヶ月ちょっと経ちました。
部屋の荷物も徐々に片付き新しい家具をかったりして、やっと生活の空間が出来てきた感じです。
相変わらず仕事が忙しく、お休みの日は本当の意味のお休みの日になっており中々外に出かける機会が作れないいる状態ですが、今日は免許の住所変更をしなくてはいけないと思い、疲れている体にムチを打ち最寄の警察署に行きました。
すぐに住所変更は終わったのですが、たまたま行った時間がそうなのか解りません。 とっても暇そうにしている年配の警察の方が結構多く目に付きました。
きっといつもは忙しいのでしょうが、正直その光景を見て私は『こんなに暇そうにしてお給料が貰えるなんて・・・。』なんて思ってしまいました。
やっぱり私は疲れているのでしょうね。 毎日14時間労働をしていて残業代0円の生活をしている影響でしょうね。 長く働いてもお給料が安く残業代も貰えず、しかも自由に使える時間が一日の中に睡眠時間を削らないと作ることが出来ない、そんな生活をよく自分でもずぅーっとしているなと思います。
だから余計に警察署に行った時の暇そうな光景がショックでした。
自分に『きっとこの人達も大変なんだ』と自分に言い聞かせながら、その警察署をあとにしました。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。