近代日本人から無くなって来ている感覚があります。
それは『恥と誇り』です。
日本人には昔からこの『恥と誇り』の感覚が脈々と引き継がれてきました。 しかしここ近年、この恥と誇りの感覚が失われつつあります。
日本語には『お天道様が見ている』と言う言葉があります。
この言葉は、『神様、仏様が見ているから悪い事は出来ないよ』と言う意味です。
この感覚は日本人の国民的な感覚でした。 ただ最近では、規則でそうなっていないから、法律でそうなっていないからと、表面だけしかみないで行動をしてしまう人がいます。
身近な例で言うと信号無視などもそうです。 自転車に乗っていて平気で信号無視をする人がいます。
お天道様が見ています。
神様、仏様には法律も規則も関係ありません。 あるのは心です。
神様、仏様がピンと来ない人には、こういう言い方もあります。
『あなたが見ています』 あなたの行いはあなたが見ているのです。 紛れも無くあなたが見ています。 良くないことをして自分の心に泥を塗っている人がいます。 早く気付いて欲しいと思います。
西洋には、天使と悪魔と思想があります。 悪魔というものは『あなたの中に巣くう悪い心』の事です。 あなたの心が低い波動になれば、あなたは低い波動を発信するようになります。 そして悪い事を引き寄せます。 これが悪魔の正体なのです。
天使もあなたの心の状態が影響します。 あなたがよき事を行い良き心を持っていればあなたの波動は高くなります。 あなたが良い波動の発信源になります。
あなたに接する人は、安らぎや喜びを感じるでしょう。 そして良き事を引き寄せます。 これが天使の正体です。
全ては心の状態が影響するのです。
そしてこの国、日本には『恥と誇り』の伝統があります。
恥の心とは、恥ずかしいことをしないと言う正しい心の現われです。 誇りとは、恥ずかしいことをしていないという心から出てくる心です。
是非、『恥と誇り』の精神を私達の代から取り戻して生きたいですね。
表面だけのペラペラの時代からまた1歩進む為に今があるのでしょう。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。