世の中がどんどん複雑化していき、人々に与えるストレスも増大の一方です。
景気低迷、不況色々な問題があります。
と、暗い入り方たで入りましたが、実際問題、色々考えても『成るようになる』のです。
『成るようにしかならない』と言う言葉がありますが、それの変化バージョンです。
『成るようになる!』
世の中の出来事って、色々ゴチャゴチャ考えても最後には結局 『成るようになる!』 ようになっています。
『案ずるよりうむが易し』と言う言葉がありますが、まさにこの通りです。
色々考えて、やる前からやる気がなくなるよりやってしまった方が簡単でよい。
しかも『成るようなる』のだから、余計、やる前から考えても無駄に終わってしまうことが多いのです。
少し、自身の経験を振替えてみても『成るようになる』出来事に思うふしの事があると思います。
全ては『成る様になる』のです。
いろいろゴチャゴチャ考えて無駄な時間を過ごすより、『成るようになる』の精神を大事に自分の可能性にチャレンジした方が楽しいですよ。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。