私達はそのままで幸せです。
何故か私達は生きているにも関わらず、外の世界へ幸せを求めてしまいます。
でも幸せはいま自分がそこに存在している事なのです。
その事に中々気付けず、『お金が欲しい』『車が欲しい』『家が欲しい』と物質さえ手に入れれば幸せになれると思ってしまっています。
でもそれらは欲を満たすものであるかもしれませんが、幸せを満たすものではありません。 欲は一時的に満たされても、人間は貪欲なので更に手に入れたいものがドンドン増えていきます。
欲と幸せは違うと言う事を十分注意して理解する必要があります。
では幸せとは何か?
これは人それぞれの価値観で違ってきます。 ただ大きな意味で言うと生きている事自体がすでに幸せなのです。
この世で生きて、感動もでき、呼吸も出来る。 自由な思考、意思が認められている。
この事が幸せの他の何物でもありません。 ただここに書いても物質的な事を幸せだという意識が残っている人には『そんなこと生きていれば当たり前』と言うでしょう。
そうなんです!!
当たり前の事が実は幸せなんです。
朝起きて夜寝る、そして夢をみてまた起きる。 これが幸せなのです。
1日の中には喜怒哀楽があり、出会いがあり、そして成長がある。 これが幸せなのです。
その普通の事に改めて気付き幸せを感じた時に、今までの何倍もの幸せを手に入れるでしょう。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。