私達の中の自分。
その自分はいま何を一生懸命に話しているでしょう?
その声をしっかり聞いて上げる事は出来ているでしょうか?
自分の中の自分の声をしっかり聞いてあげ理解できたらどんなに素晴らしいことでしょう!
きっと何か困った時に、自分の中の声はアドバイスしてくれているはずです。 その声が聞こえたらどんなに楽になるのでしょう。
自分の中の声は、自分の一番の理解者なのですから大事にしたいですよね。
まずは自分を好きになり、自分に興味を持ち、自分のエネルギーを高める事から始めれば、きっと自分の中の声と良い関係を作れますよ(^^)

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。