最近、家を引っ越すことになり、色々部屋の荷物を整理しています。
本や雑貨、など色々整理していたらクローゼットの奥から色々な手紙が入った箱が出てきました。
荷物の整理をしながらその手紙に目を通すと、とても懐かしく暖かいエネルギーが満ちていました。
恋人からもらったもの、友達から貰ったもの様々な手紙がありました。
その手紙に目を通していると、色々な人の愛を受けて今に至っていることを実感しました。
いまは携帯電話のメールが普及したので、手紙を書くことはほとんどなくなりましたが、今回、部屋の整理をしていて改めて手紙の良さにふれ、これからは手紙を書くように心掛けたいと思います。
絶対に手紙は良いですよ。 人それぞれの字や個性がそこに映し出されていて、そしてその時間を切り取ったような手紙は、過去からの最高の贈り物です。
今の自分から未来の自分への良い贈り物になるでしょう。 あっ、そうそう日記も良いですね。 日記も最高の贈り物になると思います。 こういった贈り物はお金では絶対に買えない尊いものです。
そして、実は以前からずぅーっと自分の中で気になっていた手紙もそこから見つかりました。
10数年前に当時の恋人から頂いた手紙です。 その恋人は付き合い始めて8ヶ月目にカナダに留学しました、そこに至るまで喧嘩もし別れ話もあり、紆余曲折ある付き合いでしたが、初めて恋愛に正面から向き合わせてくれる人でした。
そして、その恋人がカナダに留学したさい、毎日、日記代わりに書いていた手紙が手元にあるんです。 その手紙は、その当時の恋人の日々の暮らしが綴られていて、手紙と言うよりまさに日記なのです。
この手紙を見ると、1日1日の様子がその場にいない私にも鮮明に見えるような手紙です。 その恋人とは、その人が日本に帰国する前に、カナダで好きな人が出来たという事で別れたのですが、その手紙だけは、私の思い出であり、その時の恋人の時間がそこにあるので、私には捨てることができず、十数年が経過してしまいました。
今、私はどうにかしてその恋人だった人に、その時の日記を返したいと思います。
私には手紙ですが、その人にとっては大事なカナダにいた時代の日記なのです。 頂いた暖かいものを無事にその方にお返し出来ればと思います。
過去からの贈り物には、友人から頂いたもの、その当時の恋人から頂いたものが沢山ありました。
色々な方から頂いた愛を私の中で大事な記憶として、そしてまたその愛を大きくして人々のお役に立てるようになりたいと思います。
いまは簡単にメールですましてしまいがちですが、手紙と言うものを見直し、また今の自分から未来の自分への贈り物を増やして行きたいと思います。
まずは引越しが無事終わることが先決ですけどね。 部屋の片づけでおおわらわです。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。