現代は、色々忙しくて色々な情報が身の回りに溢れかえっています。
そしてその現代で生きている私たちは、あまりの忙しさに周りの事がだんだん目に入らないようになってきています。
そして隣にいる人や周りにいる人を透明人間にしがちです。
その傾向はここ数年更に強まっているような気がします。
電車の中で周りの人のことを考えず、平気で携帯電話で話している人。 ご老人が自分の前に立っているにも関わらず、平気で椅子に座って席を譲らない人。
これらは、まさに周りの人を透明人間にしているからこそ出来ることだと思います。
それは、他の人に対する愛が欠落しているからだと考えます。
その愛の不足がこのギクシャクした世の中を生み、モンスターペアレントいう存在を生み、他の人をないがしろにする時代を築いているのではないでしょうか?
大きな視点で言うと、この地球レベルにで考えると、環境破壊、飢え、様々な問題があります。
環境を破壊することは、未来の人を透明人間にしていることになりますし、アフリカの国々では飢えで苦しんでいる人がいるにも関わらず、関心を持たないと言う事はそれらの国の人々を透明人間にしている事になります。
愛をもって接すれば、少しながらでも力になれますし、自分にとっても良い世界になると思います。
私は、自分のサイトのコーナーにクリック募金のコーナーを作っています。
そのコーナーには、7つのクリック募金活動をしている企業様をご紹介しています。
1クリックすると1円をその企業が寄付をしてくれるという素晴らしいものです。
7つの企業がありますから、1社あたり毎日1円の募金をし30日で30円です。 7社ありますから、毎日クリックすれば一ヶ月約210円の寄付が出来ます。 もちろん微力ながら私は毎日クリックさせて頂いております。
(サイトのトップページにありますが、一応リンク貼っておきます : 無料クリック募金)
何をしたら良いのか解らなかったら、このクリック募金から始めてみるもの良いと思います。 きっとその愛が伝わりますよ。
この世の中に生きている人、未来の人々、そしていま周りにいる人々、すれ違う人々、を絶対に透明人間にしてはいけないと思います。
同じ地球という世界で生きている人なのですから。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。