今年の夏はあまり夏らしい夏では無かったですね。
私の家には熱帯魚がいるので、毎年『夏の熱対策』の為に、エアコンを30度の除湿で24時間一ヶ月入れっぱなしと言うのが普通なのですが、今年はほとんどエアコンを使いませんでした。
その証拠に今日届いた、電気代の検針票を見ると、なんと!!!
電気代が!!『3880円!!』 や・安い!!
検針期間8/14?9/13日
この値段の安さは普通の春とか秋の電気代並!!
私自身、水温が30度を超えなければエアコンを入れない人なので、ほとんどこの期間エアコンは使わずに、扇風機ですごしていました。 水槽にも専用の扇風機を設置していたのでその効果もあったのかも知れませんが、それにしてもビックリ!!
かなりの二酸化炭素削減です!! エコな夏でした!!
しかも水槽のなかでは酸素を精製していますからね!!
酸素も作り、二酸化炭素も削減!!
そんな夏でした!!
それにしても本当にエコな夏でした。
でも夏の商売をしている人は大変な夏だったのでしょうね。
一長一短な夏でした☆

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。