今日、ふとラジオを聴いていると『この春会社をリストラされました』と39歳の方の投稿が耳に入ってきました。
『今現在、実家にお世話になって食事は出来ていますが外に行く気力もなく、今の目標は外に行くことです』 との事でした。
この投稿を聞いたときに、とても切なくそして私のことのように思いました。
なぜ私の事のように思ったかと言うと、実は私も会社の経営不振で突然仕事を失ったことがあるからです。
だからその39歳の方の今の気持ちが痛いように解りました。
私もなんの前触れもなく突然仕事を失ったときに、『自分が混乱してどうして良いのか解りませんでした』
だからその39歳の方の『外に行くのが目標です』の言葉が痛いほど胸に突き刺さりました。
突然、思いもよらぬ形で失業すると本当に混乱します。 そして何をしたら良いのか解らない状態になり家から出れなくなります。
でる気力がなくなるのです。
いまとてもその39歳のかたは悩んでいらっしゃると思います。 悔しいのが私のサイトや想いがその方まで届かないと言う事です。
少しでも何かの役に立てれば良いのですが、私のサイトはまだまだ小さいサイトで・・・。 きっとその39歳のかたまでは届いていないのでしょう。
もっともっと頑張って、サイトがそういった悩みをお持ちの方に届くように努力したいと思います。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。