今日は暑い1日でしたね?。
この日記を書く今現在も、室内の温度計は29度を指しています・・・・。
部屋には熱帯魚もいるので、そろそろエアコンを入れる事を検討しなければいけない時期になってきました。
熱帯魚といえども30度を超える高温には弱いのですよね・・・。
そんな暑い1日の今日でしたが、今日、路上パーキングに車を止めたとき!!!
それは起こりました!!
路上パーキングをご存知の方は多いと思いますが、一応説明しておきますと、路上にあるパーキング(駐車場)の事です。 ←説明になっていない( ̄□ ̄;)!!
場所にもよりますが大体は、1時間300円程度の料金設定になっています。
このパーキングメーターは、100円硬貨しか受け付けないという、融通の利かない奴なんです。
今日、車を止めたときお金を入れようとしたら、お財布の中には500玉2枚!!
『ガぁーん、100円玉がない・・・。 両替しなきゃ』
ちょうど私の視界には、ジュースの自動販売機が!!
不思議と路上パーキングのそばには、自販機があるんですよね。
『ジュース飲みたくないけど仕方がない』 とジュースを購入。 余計な出費です。
お財布の中の500円玉と10円玉2枚を入れました。
おつりは400円!!
『がっちゃん、がっちゃん』とおつりが出てくる音。
『ん!! なんか回数が多いぞ!!』
恐る恐る手をさし伸ばすと!!
そこには!! 何と!!
50円玉が・・・。( ̄□ ̄;)!!
400円分のおつりが全て50円玉で出てきました・・・。
50円だま8枚・・・。
これで路上パーキングのお金が払えれば良いのですが、パーキングメーターは100円玉のみしか使えず終了!!
ふぅ、無駄な120円のジュースだけが手元に残るのでした・・・・。
終わり

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。