私はコンビニに行ったときの滞在時間がいつも3分以内です。
いつもコンビニに行くときは欲しいものが決まっており、それ以外のものには全てスルーします。
そういえばコンビニだけではなく、ご飯を食べに行くときもメニューをみて迷うと言うことがありません。
いつも即決です。
だからたまにメニューをじっくりを見れる人は、なんでそんなに見れるんだろ?って。
そして『何を迷っているんだろ??』と思います。
コンビニも同じ感じです。
立ち読みとかしている人とかいるじゃないですか、あれも私は出来ません。
コンビニはあくまでも目的の物を買う場所なんです。
生活の中の決断はかなり早いのかな?。
でも熱帯魚やさんとかにいくと穴があくほど魚を見ています。
生活の中のルーチンワークと趣味などでは、使う時間のギヤーが違うようです。
即決すべき点とそうじゃない場合の速度の違いに気付いてしまった元気でしたヾ(≧∇≦*)ゝ
即決すべきときは即決し、そうじゃないときはじっくり考えるっていうメリハリが生活のなかに大事だとつくづく思うのでした。
でわ 三 (/ ^^)/
コメント(0)
いつもコンビニに行くときは欲しいものが決まっており、それ以外のものには全てスルーします。
そういえばコンビニだけではなく、ご飯を食べに行くときもメニューをみて迷うと言うことがありません。
いつも即決です。
だからたまにメニューをじっくりを見れる人は、なんでそんなに見れるんだろ?って。
そして『何を迷っているんだろ??』と思います。
コンビニも同じ感じです。
立ち読みとかしている人とかいるじゃないですか、あれも私は出来ません。
コンビニはあくまでも目的の物を買う場所なんです。
生活の中の決断はかなり早いのかな?。
でも熱帯魚やさんとかにいくと穴があくほど魚を見ています。
生活の中のルーチンワークと趣味などでは、使う時間のギヤーが違うようです。
即決すべき点とそうじゃない場合の速度の違いに気付いてしまった元気でしたヾ(≧∇≦*)ゝ
即決すべきときは即決し、そうじゃないときはじっくり考えるっていうメリハリが生活のなかに大事だとつくづく思うのでした。
でわ 三 (/ ^^)/

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。