つい先日、お風呂に入るときに『そうだ雑誌を見よう』と思い何気なく手にした雑誌がありました。
それは『湘南スタイル』という雑誌でした。
何気に手に取った雑誌『湘南スタイル』を見ていると、なんだか心がウキウキしてきてとても楽しい気分になりました。
雑誌を見てこんなに楽しい気分になれるなんて、ちょっと幸せな自分がいました。
正直、その雑誌を見るのは数年ぶりだったのです。
発行日を見ると2001年の雑誌♪
『もうそんなに前にかった雑誌なんだ?』とシミジミヾ( ´ー`)
なんだか雑誌を見ていたら湘南エリアに行きたくなったでした♪
少し前にも江ノ電を乗りに行ってきましたけどね♪(藤沢から鎌倉まで)
江ノ電から見える海もなかなか素敵なんですよ。
そんな事を思い出しながら、雑誌を穴が開くくらいみていました。
久々にサーフィン行きたいな?♪ なんて思いました。
何気に手に取った雑誌にちょっとしたシンクロニシティをかんじちゃいました(//▽//)
でわ 三 (/ ^^)/
コメント(0)
それは『湘南スタイル』という雑誌でした。
何気に手に取った雑誌『湘南スタイル』を見ていると、なんだか心がウキウキしてきてとても楽しい気分になりました。
雑誌を見てこんなに楽しい気分になれるなんて、ちょっと幸せな自分がいました。
正直、その雑誌を見るのは数年ぶりだったのです。
発行日を見ると2001年の雑誌♪
『もうそんなに前にかった雑誌なんだ?』とシミジミヾ( ´ー`)
なんだか雑誌を見ていたら湘南エリアに行きたくなったでした♪
少し前にも江ノ電を乗りに行ってきましたけどね♪(藤沢から鎌倉まで)
江ノ電から見える海もなかなか素敵なんですよ。
そんな事を思い出しながら、雑誌を穴が開くくらいみていました。
久々にサーフィン行きたいな?♪ なんて思いました。
何気に手に取った雑誌にちょっとしたシンクロニシティをかんじちゃいました(//▽//)
でわ 三 (/ ^^)/

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。