つい先日、サイトの掲示板に『輪廻転生』についての話題があり、それについて私が感じている『輪廻転生』のご返信をさせて頂きました。
あくまでも私がそう感じているだけの事ですが、少しでもお役に立てればと思い抜粋して日記にも書いてみよう思いました。
以下
『輪廻転生については学問ではどのように表記されているか解りませんが、私的に言うと大きなシャボン玉が魂の故郷です。
それが大きな個性なのです。
そこから分かれた小さなシャボン玉がいま地上にいる私達一人一人です。
そして地上での生活が終わればまた自分の魂の故郷の大きなシャボン玉に戻ります。
そしてまた違う個性をもった小さなシャボン玉が地上に降り立ちます。
それは自分であり自分ではないのです。 自分が所属する一つのグループではあります。
イメージ的には大きな自分から小さな自分が産まれて地上で生活をし、また小さな自分が大きな自分と一体となるという感じです。
前世についてはどちらかというと大きなシャボン玉の方の記憶に近いと思います。
小さなシャボン玉の集合体が大きなシャボン玉の為、沢山の記憶がその中にある感じです。
だから現代社会で言われている輪廻転生とは少し違うかもしれません。
いま存在している小さなシャボン玉の私がまたそのまま、小さなシャボン玉になってまた地上にくるのではないようです。
まぁ、このお話は話半分に聞いてくださいね。
ちなみに私は無宗教です。
信仰はありますが、ビジネスになった宗教には全く興味がなかったりします。
あと
>死後の世界については今現在生きている者には全くわからないことだと思いますが
ここの部分ですが、あちらの方でみなさん生きてらっしゃいます。
そして魂の故郷の皆さんもいつもと一緒に活動されています。
いまは○○さんはそのグループの代表としてこの地上にいらっしゃるので、皆さんは代表選手を精一杯応援していますよ。
だからその皆さんに日々の感謝を申し上げていれば、理解できるようになると思います。
ただ間違ってほしくないのは、けっして応援している皆さんは便利屋さんではありません。
日々成長し課題を克服できるように縁の下で支えてらっしゃいます。 時には厳しい環境にも置きます。
ただそれも成長してほしいという愛があるからこそです。
だからそれを感謝していくうちに、徐々に心(魂)で物を見れるようになって行きますよ。
長くなりましたがそんな感じです。』
以上です。
人それぞれ見解はあると思いますが、これは私が感じている輪廻転生です。
ご参考になれば幸いです☆
本文中にもありますが、信仰はありますが特定の宗教は持っていません。
日々感謝し、フワフワと共にあり、感動と経験を大切にする事を心がけています。 これが私の信仰です。
有難うございます (^^)
追伸
先日、私のPCのハードディスクがふっとんでしまいました。 今までお手紙を頂いていた皆様のアドレスも全部失ってしまいました。 またご縁がありますように祈っております。
そしていまも一生懸命、自分の人生と対峙し頑張っておられることと思います。 どうぞ休むときはしっかりとお休みになり、心の安堵を保つように精進して下さい。
この場をお借りしてお伝え申します。
コメント(0)
あくまでも私がそう感じているだけの事ですが、少しでもお役に立てればと思い抜粋して日記にも書いてみよう思いました。
以下
『輪廻転生については学問ではどのように表記されているか解りませんが、私的に言うと大きなシャボン玉が魂の故郷です。
それが大きな個性なのです。
そこから分かれた小さなシャボン玉がいま地上にいる私達一人一人です。
そして地上での生活が終わればまた自分の魂の故郷の大きなシャボン玉に戻ります。
そしてまた違う個性をもった小さなシャボン玉が地上に降り立ちます。
それは自分であり自分ではないのです。 自分が所属する一つのグループではあります。
イメージ的には大きな自分から小さな自分が産まれて地上で生活をし、また小さな自分が大きな自分と一体となるという感じです。
前世についてはどちらかというと大きなシャボン玉の方の記憶に近いと思います。
小さなシャボン玉の集合体が大きなシャボン玉の為、沢山の記憶がその中にある感じです。
だから現代社会で言われている輪廻転生とは少し違うかもしれません。
いま存在している小さなシャボン玉の私がまたそのまま、小さなシャボン玉になってまた地上にくるのではないようです。
まぁ、このお話は話半分に聞いてくださいね。
ちなみに私は無宗教です。
信仰はありますが、ビジネスになった宗教には全く興味がなかったりします。
あと
>死後の世界については今現在生きている者には全くわからないことだと思いますが
ここの部分ですが、あちらの方でみなさん生きてらっしゃいます。
そして魂の故郷の皆さんもいつもと一緒に活動されています。
いまは○○さんはそのグループの代表としてこの地上にいらっしゃるので、皆さんは代表選手を精一杯応援していますよ。
だからその皆さんに日々の感謝を申し上げていれば、理解できるようになると思います。
ただ間違ってほしくないのは、けっして応援している皆さんは便利屋さんではありません。
日々成長し課題を克服できるように縁の下で支えてらっしゃいます。 時には厳しい環境にも置きます。
ただそれも成長してほしいという愛があるからこそです。
だからそれを感謝していくうちに、徐々に心(魂)で物を見れるようになって行きますよ。
長くなりましたがそんな感じです。』
以上です。
人それぞれ見解はあると思いますが、これは私が感じている輪廻転生です。
ご参考になれば幸いです☆
本文中にもありますが、信仰はありますが特定の宗教は持っていません。
日々感謝し、フワフワと共にあり、感動と経験を大切にする事を心がけています。 これが私の信仰です。
有難うございます (^^)
追伸
先日、私のPCのハードディスクがふっとんでしまいました。 今までお手紙を頂いていた皆様のアドレスも全部失ってしまいました。 またご縁がありますように祈っております。
そしていまも一生懸命、自分の人生と対峙し頑張っておられることと思います。 どうぞ休むときはしっかりとお休みになり、心の安堵を保つように精進して下さい。
この場をお借りしてお伝え申します。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。