夜勤生活って
昼間の音が寝ようと思うと耳に入ってくるんです・・・。
おとといは寝ていたら突然「セャー」「セャー」「セャー」とお祭りの御輿しを担いでいる人たちの掛け声が・・・。
時には「道路工事の音」
そして厄介なのが「会社からの電話」
様々な邪魔な音が私の睡眠の邪魔を・・・。
夜勤って人が活動している時間に寝るから、当たり前と言えば当たり前なのですがやっぱり体が付いてきていないのか、途中で起きちゃうと次に寝れなくなっちゃったりするんです。
昨日もなんだかんだで、睡眠時間4時間だったり・・・。
もっと体調を整えなくちゃ!!
今日はこれから、ノンストップで寝たいと思います!!!
家の隣で「ドンドンドン」っと工事の音が聞こえてますが・・・。
今週の土曜の朝まで夜勤なので、出来るだけ良い睡眠をとりたいと思います。
睡眠は何よりの薬とも言いますからね(^^)
コメント(0)
昼間の音が寝ようと思うと耳に入ってくるんです・・・。
おとといは寝ていたら突然「セャー」「セャー」「セャー」とお祭りの御輿しを担いでいる人たちの掛け声が・・・。
時には「道路工事の音」
そして厄介なのが「会社からの電話」
様々な邪魔な音が私の睡眠の邪魔を・・・。
夜勤って人が活動している時間に寝るから、当たり前と言えば当たり前なのですがやっぱり体が付いてきていないのか、途中で起きちゃうと次に寝れなくなっちゃったりするんです。
昨日もなんだかんだで、睡眠時間4時間だったり・・・。
もっと体調を整えなくちゃ!!
今日はこれから、ノンストップで寝たいと思います!!!
家の隣で「ドンドンドン」っと工事の音が聞こえてますが・・・。
今週の土曜の朝まで夜勤なので、出来るだけ良い睡眠をとりたいと思います。
睡眠は何よりの薬とも言いますからね(^^)

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。