先日から猛威を振るっている細菌ですが、止まりません・・・。
9月5日
☆ になったお魚0匹 (治まったかなと思う)
9月6日
アピストグラマ・エリザベサエ・トュカーノレッド
アピストグラマ・ビエジタ3
☆になる
9月7日
ワイツマニィ・テトラ(全滅)
☆になる
現在行方不明
アピストグラマ・カカトオィデス
どんどんお魚さんたちが☆に・・・。
何だか悲しい今日この頃です。 一緒に月日を過ごしてきた愛魚達が倒れていくのに、救いきれていない無力感・・・。
あの「ジュルア」さえ買わなければこんな事にはならなかったのにと後悔。
ここ最近、体調も悪く、そして今回の出来事・・・。
コメント(0)
9月5日
☆ になったお魚0匹 (治まったかなと思う)
9月6日
アピストグラマ・エリザベサエ・トュカーノレッド
アピストグラマ・ビエジタ3
☆になる
9月7日
ワイツマニィ・テトラ(全滅)
☆になる
現在行方不明
アピストグラマ・カカトオィデス
どんどんお魚さんたちが☆に・・・。
何だか悲しい今日この頃です。 一緒に月日を過ごしてきた愛魚達が倒れていくのに、救いきれていない無力感・・・。
あの「ジュルア」さえ買わなければこんな事にはならなかったのにと後悔。
ここ最近、体調も悪く、そして今回の出来事・・・。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。