昨日、お仕事で長野にいってきました・・・。
本当は都内でのお仕事だけの予定だったのですが、急遽長野のお仕事も入って大変な一日でした。
何が大変って長野に行くまでの道のりが・・・。
普段なら長野まで車で2時間ぐらいで着くのですが、昨日は大渋滞・・・。
高速に乗った瞬間から渋滞で高速の表示には38キロ渋滞と・・・。 でも長野に向かわなければいけないし、下道の甲州街道も渋滞していると言うし八方塞で渋滞を満喫しました。(ハァ・・・。)
仕事はまってくれないので・・・。
長野が終わってからとんぼ返りでまた都内のお仕事が待っていたので気ばかりが焦り、休憩も取ることが出来ず必死に眠気と戦いました!!
しかし自然渋滞でここまで混むとは・・・。
ちゃんと高速道路の看板には「ここは渋滞の始まり」だったかな、そんな事がしっかり書いてあるんですけどね・・・。
その看板を見たらアクセルを踏んで加速していってくれれば混まないのにっていつも思います。 いつも車に乗らない方はあまり知らないんでしょうね。
この看板が付いているところは大体が急な坂道になっていて自然に速度が落ちるところなんです。
「速度が落ちる → 後の車がブレーキを踏む → 後から来る車がつかえる → 渋滞する」 というパターンなのですが・・・。 仕方が無いですね・・・。
そしていつもの如く一時間も長野にいず、とんぼ返りで東京へ!!
帰り渋滞18キロ・・・。
トホホ・・・。
東京での仕事がなかったらサービスエリアとかで休憩してから帰れるのですが仕事が・・・。
ハードな一日でした。
諏訪IC降りて、信号を左に行けば諏訪大社と諏訪湖があったのに?!!
折角長野にきても何所にも寄らず(寄る暇も無く)ただお仕事・・・。
東京から長野 5時間・・・。
長野から東京 3時間半・・・。
休憩も取らずご飯も食べれずひたすら移動しました・・・。
この時間だけで一日の就業時間の8時間は既に過ぎているのですが・・・。
仕事が終わって結局家に着いたのは夜の12時でした・・・。
諏訪大社と諏訪湖見たかったな?。
コメント(0)
本当は都内でのお仕事だけの予定だったのですが、急遽長野のお仕事も入って大変な一日でした。
何が大変って長野に行くまでの道のりが・・・。
普段なら長野まで車で2時間ぐらいで着くのですが、昨日は大渋滞・・・。
高速に乗った瞬間から渋滞で高速の表示には38キロ渋滞と・・・。 でも長野に向かわなければいけないし、下道の甲州街道も渋滞していると言うし八方塞で渋滞を満喫しました。(ハァ・・・。)
仕事はまってくれないので・・・。
長野が終わってからとんぼ返りでまた都内のお仕事が待っていたので気ばかりが焦り、休憩も取ることが出来ず必死に眠気と戦いました!!
しかし自然渋滞でここまで混むとは・・・。
ちゃんと高速道路の看板には「ここは渋滞の始まり」だったかな、そんな事がしっかり書いてあるんですけどね・・・。
その看板を見たらアクセルを踏んで加速していってくれれば混まないのにっていつも思います。 いつも車に乗らない方はあまり知らないんでしょうね。
この看板が付いているところは大体が急な坂道になっていて自然に速度が落ちるところなんです。
「速度が落ちる → 後の車がブレーキを踏む → 後から来る車がつかえる → 渋滞する」 というパターンなのですが・・・。 仕方が無いですね・・・。
そしていつもの如く一時間も長野にいず、とんぼ返りで東京へ!!
帰り渋滞18キロ・・・。
トホホ・・・。
東京での仕事がなかったらサービスエリアとかで休憩してから帰れるのですが仕事が・・・。
ハードな一日でした。
諏訪IC降りて、信号を左に行けば諏訪大社と諏訪湖があったのに?!!
折角長野にきても何所にも寄らず(寄る暇も無く)ただお仕事・・・。
東京から長野 5時間・・・。
長野から東京 3時間半・・・。
休憩も取らずご飯も食べれずひたすら移動しました・・・。
この時間だけで一日の就業時間の8時間は既に過ぎているのですが・・・。
仕事が終わって結局家に着いたのは夜の12時でした・・・。
諏訪大社と諏訪湖見たかったな?。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。