今日はお休みだったので何所にも行かないで家で寝てました。
体調がだいぶ回復したとは言え、まだまだ本調子ではないので体の声に耳を傾け完全休養日にしました。
以前は、お休みは外に行かないと!って感じだったのですが。
最近は、寝るのが趣味と言っても過言ではないくらい寝ます!!
寝てる間って何も考えなくて良いので、精神的にもいい休息になります。
もう一つの理由は、外に行くと疲れるからです・・・。
行く場所にもよるのですが、自然が多いところなら大丈夫なのですが人が多いところに行くと、目がチカチカしたり、首筋から肩が重くなったりと大変です・・・。
あといく地域の影響も大きいです。 たまに電車を降りた瞬間から「ここは駄目だ」って感じる地域もあります。
波長の問題と言うのですかね?。
そういう事が多く以外に影響を受け易いので、体調が悪いときは家にいるのが一番です。 体調が悪いときほど、影響が大きいので・・・。 抵抗力が弱っているのですかね?。
でも夕方から近所の熱帯魚屋さんに行ってきました。
正面に大きなお魚がいるのですが、とっても人に懐いていて可愛いんですよ。 でも今日は私と一緒で体調が悪そうでした・・・。
そんな中でも私を見つけると水槽の前面に寄ってきて、ジッッと私を見つめていました。
20?30センチくらいの大きなお魚ですが本当に仕草とかも可愛くて癒されました。
私は小魚専門なのであまり大きなお魚は興味がないのですが、あのお魚だけは別格です。
もともとは家庭で飼われていたのですが大きくなりすぎて、熱帯魚屋さんに引き取られたという経緯を持っているのですが、本当可愛いです。
大きな水槽があればもって帰りたいくらいですが、たぶん私には持てあますのだと思います。
私は小魚専門ですから・・・。
そんなのんびりとした休養日を過ごしてだいぶ体調も楽になってきたような気がします。 本当調子まではまだまだですが焦らずゆっくりと体調を整えたいと思います。
コメント(0)
体調がだいぶ回復したとは言え、まだまだ本調子ではないので体の声に耳を傾け完全休養日にしました。
以前は、お休みは外に行かないと!って感じだったのですが。
最近は、寝るのが趣味と言っても過言ではないくらい寝ます!!
寝てる間って何も考えなくて良いので、精神的にもいい休息になります。
もう一つの理由は、外に行くと疲れるからです・・・。
行く場所にもよるのですが、自然が多いところなら大丈夫なのですが人が多いところに行くと、目がチカチカしたり、首筋から肩が重くなったりと大変です・・・。
あといく地域の影響も大きいです。 たまに電車を降りた瞬間から「ここは駄目だ」って感じる地域もあります。
波長の問題と言うのですかね?。
そういう事が多く以外に影響を受け易いので、体調が悪いときは家にいるのが一番です。 体調が悪いときほど、影響が大きいので・・・。 抵抗力が弱っているのですかね?。
でも夕方から近所の熱帯魚屋さんに行ってきました。
正面に大きなお魚がいるのですが、とっても人に懐いていて可愛いんですよ。 でも今日は私と一緒で体調が悪そうでした・・・。
そんな中でも私を見つけると水槽の前面に寄ってきて、ジッッと私を見つめていました。
20?30センチくらいの大きなお魚ですが本当に仕草とかも可愛くて癒されました。
私は小魚専門なのであまり大きなお魚は興味がないのですが、あのお魚だけは別格です。
もともとは家庭で飼われていたのですが大きくなりすぎて、熱帯魚屋さんに引き取られたという経緯を持っているのですが、本当可愛いです。
大きな水槽があればもって帰りたいくらいですが、たぶん私には持てあますのだと思います。
私は小魚専門ですから・・・。
そんなのんびりとした休養日を過ごしてだいぶ体調も楽になってきたような気がします。 本当調子まではまだまだですが焦らずゆっくりと体調を整えたいと思います。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。