いつも仕事に行くとき、近所の自販機で飲み物を買って駅に行くまで飲みながら歩くのが日課なのですが、今朝、いつもと違うのが飲みたいなぁ?って思い「そうだコーヒーでも飲もう!!」と思って、何も考えずコーヒーを買いました。
そしたら!!
な・なんと「ほっとコーヒー」でした・・・。
暖かいのに熱い飲み物を買ってしまった事に衝撃を受けました。
と言うかもう春なのにまだほっとコーヒーが売っているなんてうかつでした。
冷たいのしかないだろーっていう先入観でやられました。 うぅぅ。
でも直ぐに考え方を変えて「温かいのを買ったのにはきっと意味があるんだ!」と思い、おいしく頂きました。
なんだか温かさが体に優しく少し幸せな気分になれました。
一日の中で少しの安らぎを「ほっとコーヒー」から頂きました。 そしていつも通る公園の横の道では、草花の初々しい新芽とも目があい。
「くさもがんばってるんだなぁー」って思いました。
今日も終電で帰ってきましたが、なんだかほっとコーヒーのお陰で朝から穏やかな気分でいられました。
ゴールデンウィークくも近くなってき、暖かさも心地よい季節になり、空も風も太陽もなかなか良い感じです。
ゴールデンウィークも私はお仕事ですが、なんだか頑張れそうな気がします。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。