10月に入ってから2度目の熱帯魚水槽の水替えをしました。
今月は結構真面目にやっているかも!
先月なんて一か月まるまる水替えはしなかったので・・・。今月はしっかりモードです。
でもバケツ2杯分だから10リットルくらい。本当ならバケツ4杯分くらいするんだけど、ちょっと面倒だったので手抜きです。
水槽の様子も水草もガンガン光合成しているし、お魚の調子もよいので2杯でも大丈夫って感じ!
水替え後は、ぼぉーっと魚を観察です。
水替えって熱帯魚を飼っている人は、避けたくても避けれない道なんですけど水槽が安定していると結構ほっといても大丈夫なんです。
おらなんてこんな調子で、もう6,7年飼っています。
水もきれいになってなんだかお魚さんが喜んでいるようです♪
コメント(0)
今月は結構真面目にやっているかも!
先月なんて一か月まるまる水替えはしなかったので・・・。今月はしっかりモードです。
でもバケツ2杯分だから10リットルくらい。本当ならバケツ4杯分くらいするんだけど、ちょっと面倒だったので手抜きです。
水槽の様子も水草もガンガン光合成しているし、お魚の調子もよいので2杯でも大丈夫って感じ!
水替え後は、ぼぉーっと魚を観察です。
水替えって熱帯魚を飼っている人は、避けたくても避けれない道なんですけど水槽が安定していると結構ほっといても大丈夫なんです。
おらなんてこんな調子で、もう6,7年飼っています。
水もきれいになってなんだかお魚さんが喜んでいるようです♪

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。