最近、公開中のスーパーマンリターンズ観てきました!
ちなみにオフィシャルサイトは
ここ→ http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/
ちょっとサイトが重いけど興味があるなら見てみて
映画観てたらね、最初の方でちょっと泣きそうになった・・・。
別に悲しくてとかじゃなくて、感動してね。
素直に「スーパーマンってスゲェ」って思ったわけさ。
昔見たスーパーマンって子供の頃だったから、ほとんど覚えてなかったんだけど逆に新鮮な感じがして面白かったよ。
本当、スーパーな感じありありだね、でもね、設定が前回の作品から5年後って設定なんだけど前回の作品って5年前にあったのかな?。
おいらが観たのは子供の頃なんだけどね、そこがすごく気になる。
まぁ、あるシーンで子供が携帯電話で写真を撮っているシーンがあるんだけど、スーパーマンの時代設定とあってないような気がするんだ。
まぁ、小さな事にはこだわらず素直に面白かった。
久々に良かった♪
そうそうパイレーツも面白いよ。観てない人は要チェックだね。
コメント(0)
ちなみにオフィシャルサイトは
ここ→ http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/
ちょっとサイトが重いけど興味があるなら見てみて
映画観てたらね、最初の方でちょっと泣きそうになった・・・。
別に悲しくてとかじゃなくて、感動してね。
素直に「スーパーマンってスゲェ」って思ったわけさ。
昔見たスーパーマンって子供の頃だったから、ほとんど覚えてなかったんだけど逆に新鮮な感じがして面白かったよ。
本当、スーパーな感じありありだね、でもね、設定が前回の作品から5年後って設定なんだけど前回の作品って5年前にあったのかな?。
おいらが観たのは子供の頃なんだけどね、そこがすごく気になる。
まぁ、あるシーンで子供が携帯電話で写真を撮っているシーンがあるんだけど、スーパーマンの時代設定とあってないような気がするんだ。
まぁ、小さな事にはこだわらず素直に面白かった。
久々に良かった♪
そうそうパイレーツも面白いよ。観てない人は要チェックだね。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。