女子フィギアスケートで見事、荒川静香さんが金メダルを取ったようです。
日本待望の金メダルですね? 良かった良かった(^^♪
なんだか今回のオリンピックは、メダルもなくなんだか寂しい気持ちをしていたので、とっても嬉しいです♪
いままでフィギアスケートをこんなにまじめに見たことは無かったんですが、今回はすごくまじめに見てしまいました。
とっても優雅でドラマチックな競技という事を発見!
でもフィギアスケートの演技のなかで流れる、音楽と選手の動きに微妙に違和感を感じるのはなぜなんでしょう・・・。
違和感を感じるのは、演技中のジャンプのところとか・・・。
何故、その曲のながれでそこで飛ばなければいけないのかと思うことがしばしば・・・。
あと上に向かって片足で滑りながら仰向けの体勢の「万歳ポーズ」たまにやる選手がいるのですが、解説者の解説を聞いているとすごく難しい技のようなのですが、素人の目には「美しくない」と思うポーズなのですが・・・。
というかちょっと恥ずかしいポーズのような気が・・・。
すってんころりんの時のポーズと言うか・・・。
いずれにしろ素人なので良くわからないのですが、今回フィギアスケートをみてちょっとフィギアスケートが好きになりました(影響されやすい・・・。)
でもやりたいとは思わないのです。見ているほうがいい!!と言うか出来ない(汗)
でも荒川さんの金メダルは、本当に嬉しい限りです♪
最近バタバタしていたので、ちょっと心のダムに水が注がれたような気分です。元気出していきましょー!
コメント(0)
日本待望の金メダルですね? 良かった良かった(^^♪
なんだか今回のオリンピックは、メダルもなくなんだか寂しい気持ちをしていたので、とっても嬉しいです♪
いままでフィギアスケートをこんなにまじめに見たことは無かったんですが、今回はすごくまじめに見てしまいました。
とっても優雅でドラマチックな競技という事を発見!
でもフィギアスケートの演技のなかで流れる、音楽と選手の動きに微妙に違和感を感じるのはなぜなんでしょう・・・。
違和感を感じるのは、演技中のジャンプのところとか・・・。
何故、その曲のながれでそこで飛ばなければいけないのかと思うことがしばしば・・・。
あと上に向かって片足で滑りながら仰向けの体勢の「万歳ポーズ」たまにやる選手がいるのですが、解説者の解説を聞いているとすごく難しい技のようなのですが、素人の目には「美しくない」と思うポーズなのですが・・・。
というかちょっと恥ずかしいポーズのような気が・・・。
すってんころりんの時のポーズと言うか・・・。
いずれにしろ素人なので良くわからないのですが、今回フィギアスケートをみてちょっとフィギアスケートが好きになりました(影響されやすい・・・。)
でもやりたいとは思わないのです。見ているほうがいい!!と言うか出来ない(汗)
でも荒川さんの金メダルは、本当に嬉しい限りです♪
最近バタバタしていたので、ちょっと心のダムに水が注がれたような気分です。元気出していきましょー!

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。