新しいインターネットエクスプロ?ラー使用2日目です。
感想はと言うと、「使いやすい」の一言です。やっぱりタブブラウザーは、良いですねー(^^♪
但し、まだまだテスト中のバージョンなので色々なバグがあるようです、McAfee製セキュリティソフトとの互換性が無いと言うニュースもあります、私は、シマンテック社のノートンを使っていますがコチラは問題ないようです、しかしEI7の影響なのか電源を入れてからのPCの起動が偉く遅くなりました。
念のためデフラグやエラーチェックをして見たのですが、変わりません・・・。やけにもっさりとした感があります。
あとはホームページビルダーのプレビュー機能が、何故か開かないようになりました、EI7インストール前は開いていたのですが、インストール後から偶然なのか開かないです・・・。
これもバグなんでしょうか?
まだまだテストバージョンなので、バグが多いようです、ネットサーフィン中にブラウザーがハングアップしてまったく動かなくなる事もあります。
まだまだ隠されたバグは色々あるとは思いますが、なんせ使い勝手はとてもよいブラウザーになったので、しばらくテスト版のEI7を使って行きたいと思います。
但し、セキュリティホールが色々隠されていると言う事なので、まめにPC内部をチェックして行かないとダメっぽです。
現在の状態では、ウィルス感染、スパイウェアの侵入などは確認されていませんが、ちょっとドキドキ物です。
早く次のテストバージョンが出ないかと願うばかりです。
コメント(0)
感想はと言うと、「使いやすい」の一言です。やっぱりタブブラウザーは、良いですねー(^^♪
但し、まだまだテスト中のバージョンなので色々なバグがあるようです、McAfee製セキュリティソフトとの互換性が無いと言うニュースもあります、私は、シマンテック社のノートンを使っていますがコチラは問題ないようです、しかしEI7の影響なのか電源を入れてからのPCの起動が偉く遅くなりました。
念のためデフラグやエラーチェックをして見たのですが、変わりません・・・。やけにもっさりとした感があります。
あとはホームページビルダーのプレビュー機能が、何故か開かないようになりました、EI7インストール前は開いていたのですが、インストール後から偶然なのか開かないです・・・。
これもバグなんでしょうか?
まだまだテストバージョンなので、バグが多いようです、ネットサーフィン中にブラウザーがハングアップしてまったく動かなくなる事もあります。
まだまだ隠されたバグは色々あるとは思いますが、なんせ使い勝手はとてもよいブラウザーになったので、しばらくテスト版のEI7を使って行きたいと思います。
但し、セキュリティホールが色々隠されていると言う事なので、まめにPC内部をチェックして行かないとダメっぽです。
現在の状態では、ウィルス感染、スパイウェアの侵入などは確認されていませんが、ちょっとドキドキ物です。
早く次のテストバージョンが出ないかと願うばかりです。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。