朝起きるといつも身震いしそうな寒さの今年の冬ですが、かなり寒いです。
テレビで見たところによると、例年より12月の平均気温が2.8度くらい低かったようです。約3度も毎日低かったらそりゃー寒いです・・・。
室内の温度も、17度と20度じゃだいぶ体感温度も変わりますしね、以外に数字で見ると3度って大きくない数字ですが、生活する上ではとてつもない大きな数字だと思います。
どうりで寒いわけだぁー(~o~)
こんなに寒いと暖房の電気代もだんだん気になり始めてきます、請求書を見るのが怖い・・・。
うちにはなんといっても、熱帯魚の水槽があるので電気代が・・・。
気温が下がる ⇒ 室温が下がる ⇒ 水温が下がる ⇒ 水槽の中のヒーターがいつもよりがんばる ⇒ 電気代が高くなる・・・。
高くなるのは電気代だけです。トホホ・・・。
こんなに寒いと熱帯魚がうらやましくなります、1年間365日、熱帯魚のすむ水槽の中の水温は25度なんて快適な生活なんでしょう。
そういえば私の実家の方では、12月に2度も雪降ろしをしたといっていました。
ここ近年は12月に雪が積もる事が無かったので、それを聞いて身震いがしました。そして今では、1階の屋根の高さと同じくらいの雪に囲まれていると言う事らしいです。
雪国の人は大変だー。東京はと言うと寒いだけで、雪はまだ降っていないです。以外に東京って雪が降らないです。
近畿地方などでも雪は降っているようですが、意外に日本列島の中間にある東京は雪はふらないですねー。
はやく暖かくなってくれないかと切に願うばかりです。
コメント(0)
テレビで見たところによると、例年より12月の平均気温が2.8度くらい低かったようです。約3度も毎日低かったらそりゃー寒いです・・・。
室内の温度も、17度と20度じゃだいぶ体感温度も変わりますしね、以外に数字で見ると3度って大きくない数字ですが、生活する上ではとてつもない大きな数字だと思います。
どうりで寒いわけだぁー(~o~)
こんなに寒いと暖房の電気代もだんだん気になり始めてきます、請求書を見るのが怖い・・・。
うちにはなんといっても、熱帯魚の水槽があるので電気代が・・・。
気温が下がる ⇒ 室温が下がる ⇒ 水温が下がる ⇒ 水槽の中のヒーターがいつもよりがんばる ⇒ 電気代が高くなる・・・。
高くなるのは電気代だけです。トホホ・・・。
こんなに寒いと熱帯魚がうらやましくなります、1年間365日、熱帯魚のすむ水槽の中の水温は25度なんて快適な生活なんでしょう。
そういえば私の実家の方では、12月に2度も雪降ろしをしたといっていました。
ここ近年は12月に雪が積もる事が無かったので、それを聞いて身震いがしました。そして今では、1階の屋根の高さと同じくらいの雪に囲まれていると言う事らしいです。
雪国の人は大変だー。東京はと言うと寒いだけで、雪はまだ降っていないです。以外に東京って雪が降らないです。
近畿地方などでも雪は降っているようですが、意外に日本列島の中間にある東京は雪はふらないですねー。
はやく暖かくなってくれないかと切に願うばかりです。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。