今までは、リンク集を○○○(1)、○○○(2)のような形で作っていたんですけど、これってどこにどんなリンクがあるかさっぱりわからない事に気付いてしまったんです。
リンク集って、せっかく他のサイトの管理人様が「リンクいいですよ」って善意で相互リンクしていただいたものなのに、この並べ方じゃどこに何があるのがわからない事に気付いたのが、すごくショックでした。元気がわからないんじゃ見ている人はもっとわかりにくいはずです。
元気が思うに、しっかりリンク集をカテゴリー別に作っていれば、サイトに来てくれた人が、便利だなって思って役に立つリンク集になると思うんです。カテゴリーに分けてあれば、「このリンクは○○のリンク集」って解かりますよね。
それで早速リンク集をカテゴリーに分けて、修正に取り掛かったのですがこれがまた結構大変なんです・・・。
ただ単にカテゴリーにズバッっと分けて出来たって分けには行かないんですよね・・・。それは、今現在、他のサイト様にリンクのお願いをしているのがいくつかあって、先方には、このアドレスでリンクしましたーって連絡しているので、動かせないリンクが結構あるんですよ。
せっかく送付したメール見てくれて、「相互リンクのお願いかぁー、どれどれどんなサイトだ、どこにうちのリンクがあるんだ」って見たときに、連絡していたアドレスに自分のサイトのリンクがなかったら「なんだ!?リンクがないじゃない」って思うでしょ、これって結構イメージが悪いと思うんです。
なので今まで相互リンクしていただいたサイト様を一件一件確認して、相互リンク完了済みのサイト様は、新しいカテゴリーにして、そうじゃないサイトは再度連絡のしなおしをしなければイケナイんです・・・。
はぁ、なんておバカなんだ・・・(T_T)
はじめからカテゴリーに分けて、しっかりリンク集を作っていればこんな手間は無かったのに・・・。ハァ・・・。(本人はしっかり作っているつもりだった・・・。)
でも何事も経験で次に生きてくるから良いんです!!
次のサイトを作る時は、その時はしっかりやるぞー!!!←いつの事だか??
今は、今あるサイトをしっかり作ることに専念したいと思います。来てくれた人が良いサイトだなって思ってくれるようなサイトになるようにがんばります
!(^^)!
コメント(0)
リンク集って、せっかく他のサイトの管理人様が「リンクいいですよ」って善意で相互リンクしていただいたものなのに、この並べ方じゃどこに何があるのがわからない事に気付いたのが、すごくショックでした。元気がわからないんじゃ見ている人はもっとわかりにくいはずです。
元気が思うに、しっかりリンク集をカテゴリー別に作っていれば、サイトに来てくれた人が、便利だなって思って役に立つリンク集になると思うんです。カテゴリーに分けてあれば、「このリンクは○○のリンク集」って解かりますよね。
それで早速リンク集をカテゴリーに分けて、修正に取り掛かったのですがこれがまた結構大変なんです・・・。
ただ単にカテゴリーにズバッっと分けて出来たって分けには行かないんですよね・・・。それは、今現在、他のサイト様にリンクのお願いをしているのがいくつかあって、先方には、このアドレスでリンクしましたーって連絡しているので、動かせないリンクが結構あるんですよ。
せっかく送付したメール見てくれて、「相互リンクのお願いかぁー、どれどれどんなサイトだ、どこにうちのリンクがあるんだ」って見たときに、連絡していたアドレスに自分のサイトのリンクがなかったら「なんだ!?リンクがないじゃない」って思うでしょ、これって結構イメージが悪いと思うんです。
なので今まで相互リンクしていただいたサイト様を一件一件確認して、相互リンク完了済みのサイト様は、新しいカテゴリーにして、そうじゃないサイトは再度連絡のしなおしをしなければイケナイんです・・・。
はぁ、なんておバカなんだ・・・(T_T)
はじめからカテゴリーに分けて、しっかりリンク集を作っていればこんな手間は無かったのに・・・。ハァ・・・。(本人はしっかり作っているつもりだった・・・。)
でも何事も経験で次に生きてくるから良いんです!!
次のサイトを作る時は、その時はしっかりやるぞー!!!←いつの事だか??
今は、今あるサイトをしっかり作ることに専念したいと思います。来てくれた人が良いサイトだなって思ってくれるようなサイトになるようにがんばります
!(^^)!

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。