公開になったキャプテンウルフを見ました。
元気は、このタイトルから実は何の映画か想像が尽きませんでした・・・。
内容とタイトル名が全然合ってないような感じがするのは、私だけでしょうか?
映画の内容は、アメリカ海軍特殊部隊の隊長だった主人公シェ?ンが、とある事情からある一家の子守をすることになると言う強引なストーリ展開の映画です。
展開は多少強引な感じがしますが、自然な映像で楽しく見れる映画でもあります。主人公のシェーン役のハゲの俳優さんって確か、ワイルドスピードでドミニク役をやっていた役者さんだと思うのですが・・・。とっても自然な演技をする役者さんだなぁーって、改めて思いました。
映画に出てくる家族の子供たちもとてもカワイクて、ウルフというタイトルとは別に、ほのぼのとした感じが随所に漂っている映画でした。映画の後半は、ちょっとした緊張感がなかなか良いんじゃないかと思います。
個人的には「見ても良いんじゃない」って感じの映画でした。
今度は、ブラザーズ・グリム を見ようと思います。
コメント(0)
元気は、このタイトルから実は何の映画か想像が尽きませんでした・・・。
内容とタイトル名が全然合ってないような感じがするのは、私だけでしょうか?
映画の内容は、アメリカ海軍特殊部隊の隊長だった主人公シェ?ンが、とある事情からある一家の子守をすることになると言う強引なストーリ展開の映画です。
展開は多少強引な感じがしますが、自然な映像で楽しく見れる映画でもあります。主人公のシェーン役のハゲの俳優さんって確か、ワイルドスピードでドミニク役をやっていた役者さんだと思うのですが・・・。とっても自然な演技をする役者さんだなぁーって、改めて思いました。
映画に出てくる家族の子供たちもとてもカワイクて、ウルフというタイトルとは別に、ほのぼのとした感じが随所に漂っている映画でした。映画の後半は、ちょっとした緊張感がなかなか良いんじゃないかと思います。
個人的には「見ても良いんじゃない」って感じの映画でした。
今度は、ブラザーズ・グリム を見ようと思います。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。