今日は、部屋の片付けに燃えました!!
しばらく片づけをしていなかったので、いらない物があんなところ、こんなところにあふれていたので、もう我慢の限界ダー!!←そんなんでもないですけど。っと思い着手しました。
今回の片付けのコンセプトは、「!」です。どっちか迷ったら処分!
片付ける時って、ついつい「これ懐かしいー!」とか「これいつかつかうだろう」って考えちゃうですけど、その結果今の状態になっているので「迷ったら処分作戦」を決行しました。
まず始めに「本棚」ここがまた懐かしい本があったんですよー!!「おお、これは懐かしいー」とか「あっ、こんな本あったんだ」って第一の試練でした・・。
二番目に増えすぎたCD!!音楽が好きなのでついつい買い込んでしまっていたCDが・・・。あふれてる・・・。買ったけどあまり効かないCDが・・・。たくさん・・・。いらないCD処分!!
3番目にクローゼットオープン!!「うほぉ」いらない物がいっぱいだーーー!ちょっと戦力ダウン・・・。もうきない服やいつか使うであろーっと思ってとっといたバック、そのたetc・・・。「はぁ・・・。」
一気に気合をいれて一掃!!「勝ったー!!」
そんなこんなで片付けに燃え気分的にもすっきり!!やっぱり川の流れのようによどみなく流れることが大切と改めて実感しました。ちょっと今日は気分がよくなりました。
明日からも引き続き片付けに燃えたいと思います!!
コメント(0)
しばらく片づけをしていなかったので、いらない物があんなところ、こんなところにあふれていたので、もう我慢の限界ダー!!←そんなんでもないですけど。っと思い着手しました。
今回の片付けのコンセプトは、「!」です。どっちか迷ったら処分!
片付ける時って、ついつい「これ懐かしいー!」とか「これいつかつかうだろう」って考えちゃうですけど、その結果今の状態になっているので「迷ったら処分作戦」を決行しました。
まず始めに「本棚」ここがまた懐かしい本があったんですよー!!「おお、これは懐かしいー」とか「あっ、こんな本あったんだ」って第一の試練でした・・。
二番目に増えすぎたCD!!音楽が好きなのでついつい買い込んでしまっていたCDが・・・。あふれてる・・・。買ったけどあまり効かないCDが・・・。たくさん・・・。いらないCD処分!!
3番目にクローゼットオープン!!「うほぉ」いらない物がいっぱいだーーー!ちょっと戦力ダウン・・・。もうきない服やいつか使うであろーっと思ってとっといたバック、そのたetc・・・。「はぁ・・・。」
一気に気合をいれて一掃!!「勝ったー!!」
そんなこんなで片付けに燃え気分的にもすっきり!!やっぱり川の流れのようによどみなく流れることが大切と改めて実感しました。ちょっと今日は気分がよくなりました。
明日からも引き続き片付けに燃えたいと思います!!

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。